終幕 002



「……」



 力なく地面に伏したラウドさんの姿を、僕は無言で見つめる。


 戦いは終わった。


 そのはずなのに、どうしてこうも陰鬱とした気持ちになるのだろう。


 問題を解決したら、さらに大きな問題が現れたような感覚。


 「向こう側」の力……だったか。


 それから、エルフ専用の封印魔法をラウドさんに教えたという、「七天アルカナテッセ」のマスター。


 僕らの知らないところで、少しずつ何かが動いている。


 それこそ、世界が根本から覆ってしまうような。


 そんな何かが。



『いつまでも暗い顔をするでない。お主には他にやるべきことがあるじゃろうが』



 杖からベスの声がする。


 他にやるべきこと? 


 果たして、今の僕にできることなんて存在するのだろうか。


 何か役に立ちたいと「破滅龍カタスドラッヘ」討伐に名乗りを上げた癖に、結局大した活躍もできなかったクロス・レーバンに、できることなんてない。



『きょとんとした顔をするな、たわけ。杖に魔力を流し込むんじゃ』



「あ、ああ。そういうことね」



 ベスに促され、右手に魔力を込める。

 その魔力に呼応するように、杖が光り輝き、



「儂、復活!」



 なんて、この場に似つかわしくない元気一杯なセリフが辺りに響いた。


 エリザベス、完全復活の狼煙である。



「随分元気そうだな」



「封印されるっちゅーのはストレスがたまるんじゃ。お主も一度、経験してみるがよい」



「それは是非遠慮するよ……おかえり、ベス」



「うむ。儂がいない間、よく働いてくれた。概ね合格点じゃ」



 どうやらこの小さなエルフは、僕に対する採点が甘々らしい。

 僕は今回の戦いで、何もできなかったというのに。


 いや、今回だけじゃない。


 シリーと決別した時も、喰魔のダンジョンに潜った時も……僕は、何もできなかった。


 いろいろと成長して、自分なりに覚悟を持って行動しているつもりだったけれど。

 蓋を開けてみれば、僕は弱い人間でしかなかったのである。


 酷く弱くて、弱々しい。


 ラウドさんやシリーが目指していたような、強者が自由に生きられる世界では。


 僕のような弱者は、きっと一日だって生き残れないのだろう。



「じゃから、どうしてそんなに陰気臭い顔をしとるんじゃ、たわけ。お主は見事、目的を果たした。儂のことも封印から解放してくれた。それでよいではないか」



「……僕は、何もしてないよ。ただ、この場にいただけだ」



 そう。


 ずっと引っかかっているのは、多分そのことなのだろう。

 この場にいるのが僕じゃなくても、結末は変わらなかった。


 もっと言えば、……事態は迅速に片付いていたかもしれない。


 僕がここにいる理由。

 ベスの隣にいる理由。


 それらは確かに存在しているけれど……そこに必然性は皆無なのだ。


 ウェインさんやジンダイさんは違う。


 彼女たちは、ここに人間だ。


 だが、僕はどうだ?


 ベスの隣にいたいという気持ちは本心で、そこに疑うべきところは微塵もない。


 でも、そんな主観的な想いを優先して、ベスと一緒にいる資格が僕にあるのか?


 僕は。


 ベスの――重荷になっているんじゃないのか。



「……なあ、お主よ。そうやっていろいろ考え込むのは、良いところでもあり悪いところでもあるぞ。ただこの場にいただけと言うが、それが何よりも重要なのではないか?」



 ベスはぐっと背伸びをして、大きく息を吐く。



「お主がここにおることが、儂の傍にいてくれることが、儂にとって何にも代えがたい事実なんじゃ。だから余計なことは考えるな。儂はクロス・レーバンを友と選び、お主もエリザベスを友と選んだ……文字通り、一生涯のな。今更それを放棄することなど、絶対に許さんぞ」



「ベス……」



「ラウドに言われたことが堪えたか? 力のない自分が儂の隣にいていいのかと、そういう風に思ったのではないか? ……この際じゃから、今一度はっきりさせておこうかの。あまり繰り返すと言葉の重みが失われるから、もうしばらくは言わんからな。よく聞いておけよ」



 言って。


 ベスは、その紫の瞳で僕を見つめた。


 ただ、まっすぐに。



「儂は、お主が死ぬまで傍にいる。お主も、死ぬまで儂の傍にいろ……性根の悪いメンヘラエルフに捕まったと思って、精々後悔しながら生きるがいいわ」



 ぶっきらぼうにそう言って、ベスは杖の中に戻っていく。


 封印されたのではなく、自らの意志で。


 僕と共に歩むために、杖へと帰ったのだ。



「……後悔なんてしないよ、ベス」



 僕はじっと杖に視線を下し。


 何があってもこの手を離さないと――そう誓ったのだった。


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る