「それっておれじゃなくていいよね」

有栖川ヤミ

わたしの推し

「今日のあっくんも、最高だったよ!」

ここは地下のライブ会場で、目の前にいるのは私の崇拝している推し。

「えへへ、本当?ゆあちゃんがそう言ってくれて嬉しいなー」

私は毎月あっくんに三十万以上貢いでいる、所謂彼のTO(トップオタク)という存在だ。

もちろん同担拒否。友人にはリアコだと思われているけど、彼に恋愛感情なんて持っていない。あるのは崇拝感情だけ。彼は私の神様なのだ。彼がこの世に存在しているだけで、私は生きてて良かったと思える。彼のために、彼を尊ぶために、彼を喜ばせるために、社会人という生き物に擬態している。本当は、働きたくなんかないのに。

「ゆあちゃん!チェキのポーズどうする?」

神様、いや、あっくんが優しく微笑む。ウワ…かわいい。

「え、っとね、ハグがいいな」

「前もしなかったっけ?ゆあちゃん、ほんとこのポーズ好きだね。」

「だって…」

あっくんを一番近くに感じるから、なんて言えない。

「はい、撮るよー」

子供体温に、ミルクの匂い。ああ、なんてかわいいんだろ。弟ぽくって癒し系でかわいいあっくん、本当は私より一つ年上なんだよね。妹の学費稼ぐために、嫌々アイドルしてるの、知ってるよ。

早く私が辞めさせてあげるね。

「今日もありがと、またきてねー」

「うん、また行くよ。ばいばい。」

バイバイ、本田敦輝くん。

 

 私があっくんに出会ったのは、半年前。

何となくCDを買いに行った店で、彼のグループがリリイベをしていた。アイドルなんか全く興味がなかった私は、冷やかし半分でそのライブを見ていた。その中で、茶髪で水色の衣装を着ている男の子は一番人気があるらしかった。歌うたびにキャーキャー歓声が上がっている。くだらないって、馬鹿にしきっていた。突然、黒髪で赤色の衣装を着た彼と目が合った。

「えっ」

私は思わず声を上げた。彼は神聖な笑顔を浮かべていた。目が笑っていない、アルカイックスマイル。瞬間、「やっと見つけた」と思った。生きる目的を、やっと見つけた。私はこの人をずっと見ていたい、許される限りの接触がしたい、この人のために生きたい。それからすぐに、彼のことを調べた。本名、年齢、経歴、彼女の有無まで。

そうして今に至る。友人には誤解され、親には軽蔑される今に。

「早く結婚しなさい。」

電話のたびにそう言ってくる母。

鬱陶しい、私は結婚や出産なんてしている暇はない。働いて、あっくんの人生を見守るので精一杯だ。

「そのうちね。」

いつもそう言って切っている。



  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る