応援コメント

春のおかず【里芋の親芋】 揚げ芋の甘辛だれ」への応援コメント

  • 親芋って美味しいんでしょうか???
    私の地元では親芋を好き好んで食べる風習があるのですが、両親が移住組なので一度も親芋を食べたことがないんですよね。

    そんな洗脳(笑)を受けてきたこともあってか、なんとなく子芋のほうが美味しいのでは? なんて風に思っています。

    作者からの返信

    中辛バーバリアン様
    コメントをありがとうございます!

    地域によっては親芋推しなところもあるのですね。
    もしかすると小芋は出荷されるのでしょうか?

    こちらは家庭用(知り合いへの配布も含む)に植えているので、親芋より小芋が好まれます。

    親芋は小芋よりしっかりした食感でした。
    味の方は、小芋とそれほど違いない感じでした。

  • 甘辛タレはご飯が進みますよねぇ。
    お漬物と一緒に、ガツガツと。

    ああ、腹減った。^_^

    作者からの返信

    進藤「先生」♪
    おはようございます。

    早くからたくさん読んでくださって、ありがとうございます!
    甘辛タレは間違いないですね。

    今朝は巨大にんじんの残りでお味噌汁を作りました。
    よろしければ、ご一緒にどうでしょう。
    (巨大にんじんについては、一昨日の近況ノートに写真があります。気になったらご覧くださいませ。)

  • 里芋を揚げるというアイデアいいですね!
    ぬめりが苦手な人でもほくほくいただけそうです。
    お義母さまからも高評価でよかったです。

    作者からの返信

    神楽むすび様
    いつもありがとうございます!

    お褒めいただいて嬉しいです!
    煮っ転がしの余ったものも揚げると箸が進むので、揚げ技は重宝しています。

  • 酢が入っているところがさすがです!
    いつも美味しそうですね。

    作者からの返信

    江山菰様
    たくさん読んでくださって、コメントもくださって、ありがとうございます!
    褒められると頑張るタイプなので、とても励みになります!

  • 画像を拝見した時、「大学いもみたい!」と思ってしまいました笑
    ほくほくしていて美味しそうです! お義母様の言うとおり、ご飯のおともに良さそうですね♪

    作者からの返信

    宮草はつか様
    たしかに! 
    大学芋っぽいです!
    どちらも甘くて美味しいです。
    義母の嫌いな親芋も、味でカモフラージュして食べてもらえました!

  • やはりな!
    そりゃお好みだ!

    作者からの返信

    和響様

    ほほほ、やりました!
    これ、揚げたても美味しくて塩コショウでずいぶん味見してしまいました。