応援コメント

『WE ARE THE WORLD:私たちは一つの意識』」への応援コメント

  • 祈るだけで良い!

    日本人は、自分の事については熱心に祈る人が多い。
    それは、祈りについて知っていない人が多いからです。

    祈りは、個人的なモノよりも、他人や多くの人たちについてするほうが、より大きな力となる。
    いいのですよ、もっと祈っても!
    祈ることは自己の救いにも繋がるってことを知って欲しい。

    簡単な事です。
    少ない時間でも良いのです。

    どうか、祈る人が増えて欲しい。
    世界平和、戦争やめよ、みんなが幸せ、人類は友達など何でもよく、世界の安寧と発展を祈り、祝福する、そんなことを実践して欲しい。

    この祈りとかは、宗教などではない。
    人類の一人として行う素朴な行為であり、毎日続けるのに意義のある行為なのだ。
    少しでもわかる人は、子供達に伝えて欲しい。

    本来なら、学校で教えるべきこと。
    だが、そんなことは教師が教えてくれないし、教えられないのかもしれない。
    私は、小学生の時に、既に学校の歪さに疑問を持っていた。
    中学生になり、それが絶望へと変わった。
    学校なんか、最低だと思ったのだ。
    それが、未だに私にはある。

    良いのだ、もう学校には期待してないから。
    そう、いつも呟いていた。
    高校進学での教師のいい加減な態度。
    大学進学での決断は全て自分で、誰も頼らなかった、センターの科目選択においても。

    教師は所詮、他人であり、何もわかってはくれない邪魔なだけの存在。
    いや、学校自体が邪魔だった。
    そんな私だから、自分でいろいろと学んだ。

    あれ、私の事はおいといて、祈りを捧げる、これは素晴らしい行為であり、チカラとなるモノなんだ!!
    これが言いたかったww(#^.^#)

    こういう独白めいた、告白の様な話は、近況では恥ずかしくてできないww