応援コメント

『 SUPPRESSION:感情の抑制 』」への応援コメント

  • 感情の抑制。
    私は、とりあえず感情的になるなとしたい。
    そのぐるぐる巻きされてるのは、激しい感情だと考えると、わかりやすい。

    でも、足は動くので、感情はいつでも動き出せる。
    その動き出しが、良い方へ行くようにしないと。
    衝動的な感情が負なるものなら、それは抑制したい。
    抑えきれるかどうかの分岐点は、どこにあるのだろうか?
    それは、その人の性格的なもの、性質、なのかもしれない。
    では、何がそれを作るのか?
    それは、持って生まれた先天的なモノもあるけど、性格は環境や習慣、教育等、後天的にも付与できる。
    ならば、日々の暮らし、生活、考えなどが影響する。
    ならば、日々、自省的で心を豊かにいろいろなモノを学び考える、そんな生活を穏やかに、楽しく出来ることが大切だと、そんなふうに思う。

    あの事件があり、特にそう思うよ。

    日々の生活や命が理不尽に失われる世界にならないように、祈りたい。

    作者からの返信

    まさに、安倍さんの事件の背景のようなカードだね。

    感情を持って生きることは大事。
    でも、それを誰かに向けて攻撃してはいけない。

    そんな事を思ってた。

    >日々の生活や命が理不尽に失われる世界にならないように、祈りたい。

    私も本当、そう思います。
    井上君の新作、すごく良かったよ!

    もう見た?
    まだならぜひ行ってきてみてね!