応援コメント

『 BEYOND ILLUSION:幻想を超えて』」への応援コメント


  • 編集済

    第三の目!
    最近アニメや漫画で俯瞰せよってのが流行りの言葉。
    それに近いものかな。
    もともとは、手塚治虫さんが書いた三つ目がとおるで有名な第三の目。
    しかし、その目は悪魔の目でもあった。
    あまりにも賢くなりすぎてしまい、人間の情を理解しなくなるという。
    理知的な性質を持つ客観視点、情緒的な性質を持つ主観視点、それらを統合して上手く考える知性が必要。
    戦争をする当事者達は、その知性が稚拙だと言うのは容易い。つまり、バカだからと。

    そうかもしれない、そして大いにそうなのだろう。
    でも、人間はバカにならないとやってけないところがある。
    その行為の一つが愛だとも思う。

    つまりは、人間が人間であるが故に、その野性からは逃れられないのではと、私は思う。

    その野性をどう飼いならすか、人間を辞めて聖人とか仏とかになるのか?
    暴力的思考や衝動は、人間本来の原初な本能に起因するのではと思う。

    日本人は戦争と無縁な生活をして、もう一世代経った。
    怖いのは再び暴力の欲求が湧き上がって来ないのか、今の若者達はゲームで殺し合いをしてその本能を発散させているけど、リアルな欲求に繋がらないのか?

    モニターで闘うゲームやサバゲーとかをやる人達は多い。
    それは癒しなのか、それとも?
    私には、戦争やイジメ、無差別殺人の素養を養っているとしか思えない。

    今回も、マジめな考察でした(๑˃̵ᴗ˂̵)

    作者からの返信

    絶対、瓢箪に投稿した方がいいってw
    むっちゃいいこと言ってるから(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾

    >つまりは、人間が人間であるが故に、その野性からは逃れられないのではと、私は思う。

    私もそう思う。
    そして本当はこうも思っている。
    戦争や争い、そういうことも経験し学ぶために魂は今世にやってくるのだと。

    スタジオジブリの「かぐや姫」みたかな?
    あのラストにかけてのセリフの数々が、私はまさにそうだと思っている。


    経験するために生まれてきた。
    だから進化できるような人になりたい!