応援コメント

『MORALITY:倫理性』」への応援コメント

  • 倫理性、それは確かにいろいろとある。
    倫理といえば、性の倫理を想う。
    そのとき、性は単なる性欲の話ではなく、人間の本能を置き去りにした理性的な話となってしまう。
    本能だから、動物的であるし、それを理性などで律するのは困難なことである。
    これが基本。
    人間なら、そこは律しましょう、人間は本能のままに生きてはいけないのですよ。
    そういう話になってしまう。
    人間の動物的本能を律し過ぎたがために、今の人間は男子の精子が弱くなっている。
    私は、男性にこそ、そういう弊害が出ているのだと思う。
    そういう意味でも、女子の方がやはり精神的にも肉体的にも強いと思うし、だからこそ寿命は女子の方が長い、そう思ってる、うん!(#^.^#)

    作者からの返信

    倫理観って難しいよね。

    だって、何が正解で、何が正義でって、その人自身のものだから、倫理観もその人によって違う。

    バカンスの移動中ね、主に飛行機だけど、伊藤 計劃さんの、『虐殺器官』を読んでたんだよね。

    もう何年も前に書かれた小説だし、ご本人は三十代で癌でお亡くなりになられてるんだけど、ものすごく、今の世界を書いてるんだよね。今のというか、この先の未来だよ。

    風ちゃんにお勧めしたい本だよ。

    倫理性を少しSFで書いてるんだけど、『虐殺器官』を書かれているコンセプトをものすごく感じるのだ。

    言葉を研究していた人が、残虐な国々でいつも足跡を残すんだけど、ものすごく内容が深い作品。

    深いメッセージをものすごく感じるのだよ。

    まさに、今だよ。

    ウクライナに攻めてるロシアはただ悪いのか?
    いいや、ロシアが正義で西側諸国が悪いのか?

    そうじゃない。

    その根本を書いている作品。

    機会があったらぜひ読んでみて!
    唸りながら読み進める自分がいます。

    風ちゃんのこの占いの館へのコメント、スマホでちまちまうって返信したくなくて、今になってしまったけど、ずっとコメントもらって直ぐに読んでたよ(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾

    返信が遅くなてごめんね!
    でもさ、ちゃんとキーボードで簡略化しないでコメント返信したかったんだ!

    なぜなら!
    私は君のことが大好きだからだーーーー!

    繋がっているって思いながらコメント読んで沖縄の海を眺めてた!

    いつもいつもありがとう!