『PATIENCE:忍耐』

本日の一枚をご紹介いたします。もしもこのカードのメッセージが、必要なときに、必要な方のところへ届くことができれば幸いです。


『PATIENCE:忍耐』


【カードの絵】


虹色の花々に囲まれた一人の妊婦さんがいます。彼女の身体は、虹色の花々に祝福され、足元の美しい波に守られ、ゆったりとリラックスしているように見えます。そして、彼女のお腹は、もうすぐにでも生まれそうなほど、大きく膨らんでいて、それをとても愛おしそうに優しく腕でそのお腹を包んでいます。愛する我が子を、お腹の中で十月十日とつきとおか守り続けて来たのでしょう。それを表すかのように、彼女の頭上には、月の満ち欠けの絵が弧を描いています。彼女の顔はとても安らかで、来るその時をじっと待っているのです。


《本日のメッセージ》


愛しい我が子を身篭みごもり、十月十日とつきとおかお腹の中で育てている時間は、きっと穏やかな時間だけではありません。それは時に、激しいつわりだったのかもしれません。はたまた、この後にくる、陣痛の痛みなのかもしれません。でも彼女は、その全てを受容しています。ただ、その時が来るのを待っているのです。穏やかに、安らかに、時の流れにあがらうことなく、身を委ねているのです。


忍耐と聞くと、その漢字の通り、「耐える、忍ぶ」という印象を受けます。では、「耐える」とはどういういみなのでしょうか。調べてみると、「苦しいこと、つらいこと、嫌なことをじっとがまんする」というような説明がされれています。では、「忍ぶ」はどんな意味があるのでしょうか、こちらも調べてみると、「耐える」と同じような意味があり、そのほかには、「自分の存在や行いを、人に気付かれないようにする」という意味もあるそうです。


このカードがあなたに伝えたい「忍耐」とは、いつか来るであろう、その時まで、苦しみや辛さをもってその時を待つのではなく、ただ静かに穏やかにじっと待つことも、またありなのですよ、と、いってるように聞こえます。


「忍耐強く」は、スポーツや、政治や、学業や、いろいろなところで使われてきた言葉だと思いますが、その「忍耐強く」の言葉のイメージは、やはり、苦しみ抜いて勝ち取る、自分に負けないでやりきる、のようなイメージをお持ちの方が多いのではないでしょうか。


「苦しみなくして成功はない」と、あなたがもし思っているのだとすれば、それはあなたが作り出した幻想です。成功は、苦しみがなくても、ちゃんとやって来ます。そのように、あなたが、心穏やかに、やるべきことをすれば、苦しまなくても、大丈夫なのです。


さぁ、もうそろそろ、「苦しみなくして成功はない」の呪縛から、解き放たれてもいいのではないでしょうか。それを選択できるのは、この世界で、たった一人のあなたなのだから。



本日のカードからのメッセージでした。


お読みいただき、誠にありがとうございました。今日もいい日になりますように。


かしこ。




※もしも、不安に襲われたり、心が穏やかでない時、鬱々と闇に吸い込まれてしまいそうな時、自分自身でその黒いもやを晴らす、光回復魔法があります。誰でもできる、とても簡単な魔法です。ここはカクヨーム王国なので、ちょっとファンタジー風に言ってみました。下記にリンクを貼っておきますので、ご興味のある方は、ぜひお試しくださいませ。物語を書くことができる、物語を読むのが大好きな、カクヨーム王国の方なら、きっと効果があるかもしれません。



誰でも!簡単!心が疲れた時の光回復魔法⭐︎☆

https://kakuyomu.jp/works/16816927860952380928

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る