夢珠綺譚

海月らいと

プロローグ

 自分がこんなにもだと思い知らされたのは初めてだった。


 俺が今まで生きてきた中で、これほどまでに他人に無遠慮で悪意に満ちた言葉をかけられたことなどあったであろうか。そんな言葉の数々を未だに吐き続ける目の前の男は、どこからどうみても変人であったが、その内容は俺の心を踏み躙り、そして隠してきた本音をぐちゃぐちゃに掻き乱していく。

 しかし、今の俺に宿るのはそこから生まれた感情は他人から説教じみた言葉をかけられたことへの怒りではなく、それらに対して妙に腑に落ちて納得し、そしてこれからどうしたらいいか分からなくなった迷いという感情であった。


「つまり君は、死んでいるんですよ」


 言い切った目の前の男の言葉は、可笑しかった。何を言っているのだろうか。俺は生きている。足だってついているし、心臓もちゃんと動いているという。

 だと言うのに、それなのに、この男は俺をと言い切ったのである。


「俺は……俺はちゃんと生きている……」


 反論しようと口にした言葉は、ひどく震えていた。間違ったことなど何一つ口にしていないはずなのに、とんでもないことを口にしてしまったのでは無いかという焦りと言いようのない不安に駆られ、喉がひりつくのを感じた。呼吸が乱れていく。


であれば、は必要ない」


 そう言って男が見せたのは、俺が求めていたものであった。まるで偽物の様な美しい輝きを纏うその白い物は、男の手の中で俺のことをせせら笑う様にキラリと光に反射した。俺は、咄嗟にそれに手を伸ばした。欲しくて堪らないのだという激情に襲われた。それがあれば俺は——。


があるから、人間は人間でいられなくなるんですよ」


 男のその言葉は、この時の俺の耳には入ってこなかった。後から思えば、それは彼の本心であったのだと分かったであろうが、この時の俺は、目の前の人物からいかにを手に入れるかの方が重要だと思っていたのである。目の前の『売人』からどうやってを奪い取るか、と。

 無情にも、男はその白絹に覆われた細長い指の隙間からを地面に滑り落とした。

 睡魔と疲労により霞切っていた視界であっても、が悠然と落ちていく姿がはっきりと捉えられた。その時の俺を支配していたのは、最早焦りではなく、諦観だったのかもしれない。それとも、希望だったのか——。

 働かない頭であっても、目は釘付けになったかのようにを追いかけ続けたが、それも一瞬。はカランという小さな音を一つ弾くと、次の瞬間にはぐしゃりと目の前の男の質の良さそうな革靴に踏み潰されていた。


「……あぁ……!」


 思わず這いつくばり、男の靴の裏にあるその存在を確かめようとした俺の顔に、その靴先が迫っていた。そのまま、靴先で顎を持ち上げられた俺は、の安否ではなく、男の表情を確認することを強いられた。


「君には、もっとを見させてあげますよ」


 そう言った男の顔は、ひどく愉しそうに歪められていた。今まで淡々とした、つまらなさそうな表情しか見せたことがなかった端正な顔に、初めて感情が浮かんだ。

 それは、彼の背後に映る満月と同じくらい、美しかった。


「おやすみ——」


 思わず見惚れてしまった俺は、この時彼が細指に挟んでいた別のに気付くことはなかった。それが、創り主と同じ異様な美しさを孕みながら月の様な白さで光っていたことにも。霞んでいく目に美しい月白の男を刻みながら、俺は意識を手放した。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る