応援コメント

第17話 修理」への応援コメント

  • 私も世代的に(?)食洗機は贅沢品、みたいな感覚があるのですが、今やそんな時代でなく、どこの家庭にも普通にあるものなのでしょうか(笑)。うちの家電製品は、冷蔵庫や洗濯機、電子レンジ、炊飯器などで何十年も前に買ったものですが、元気に動いています。でも修理を依頼した時に、部品が製造中止で修理できないなんて事態もあるのですね。壊れたら買い替えることになるのだな、きっと。それにしても、トイレ用洗剤でトイレを洗ってはいけないということには、驚きました。

    作者からの返信

    やっぱり一定年代以上の男性はそう思われる方が多いようですね笑。令和の三種の神器と言えば、ロボット掃除機・ドラム式洗濯機・食洗器なんだそうです。と言うより、子育て世代の共働き家庭には必須に近くなっていると思われます。海外では食洗機はかなりの普及率ですしね。ドラム式は泥汚れが落ちにくいとかで我が家では導入しなかったのですが、どれも時短が合い言葉です。

    編集済
  • >トイレはトイレ用洗剤で掃除しちゃダメ
    やってました。

    トイレの洗剤をトイレに使ってはいけないなんて(ŎдŎ;)

    台所の洗剤で本当にきれいになるの? と思っちゃいます。

    >洗っている途中で物を追加しちゃダメ
    やってました。

    ダメダメだー

    作者からの返信

    やったー!! ダメダメ仲間だー\(^o^)/

    トイレはね、いわゆる昔の衛生陶器ならいいみたい。だけど例えばウォッシュレットとか電気製品化されてるとマズいらしい。そして台所洗剤できれいにする為にはやはり汚れを溜めちゃいかんということであろうが、横着な私にはハードルが高い(T^T)

    食洗機途中投入、するよねー。そんなんダメだなんて思いもしなかったわー。

  • 「気をつけましょう」の宝庫でした。参考になります! 特に後半、トイレ用洗剤ダメなんですね。へー。
    あと食洗機も。当家のは中古住宅を購入→リフォームした際、勝手にセットでついてきたやつですが(食洗機なしがそもそもない)、点検がなくなったなんて知りませんでした。そういうことはちゃんとお知らせしてくださいって感じですね。
    ところで食洗機への食器レイアウトって意外と大変じゃないですか? 私はド下手なため時間がかかり、結局ほとんど手洗いです。笑

    作者からの返信

    トイレ洗剤、私も目からうろこでした👀 じゃあトイレ洗剤って何に使うべき? ってのが今の疑問です笑。
    あれだけ手紙で脅しておいて、その時点でもう法定点検義務じゃなかっただなんて、一体なんだったんだ!? と思ったのはここだけの話です。
    そうそう、レイアウト、最初かなり苦闘しました。それでフライパンとかかなり強引に突っ込んでたんですけど、そのせいでゴムパッキングが痛んでしまって、それも交換する羽目になったという(T^T) でも、もう卒業したからいいけど、お弁当箱の手洗いは絶対にしたくないなー。

  • 食洗機使ったことがないのでわからないけど、冬に良さそう。あと夏も水で洗うと油のキレが悪いから食洗機っていいんだろうな。
    汚れ落ちが良さそー♪

    トイレ洗剤ショックーーー😱⤵️⤵️
    食器用洗剤かー。トイレってデリケートだったんだね💧

    作者からの返信

    食洗機は手洗いより水を全然使わずに済むのと、食事時間がバラバラでも機械の中に入れておいてまとめて洗うからいいや、と思えるのが嬉しいかな。家族の人数や生活スタイルによって必要度はかなり変わるかも。

    トイレ洗剤、私もびっくりしたー👀 取説にも書いてあるって言われたけど、トイレの取説なんて今まで読もうと思ったこともなかった笑! ごめんよトイレ、って思った🚽

  • 食洗機(しかもビルトイン)を使用している点で、既にブルジョワ(古っ)でつね。愛宕家はずっと伝統の手洗い&ペーパー拭きです。なので、恥ずかしながら食洗機の素晴らしさがイマイチ心に入ってこないというか、便利で性能も良いのでしょうけど、昔から手洗いを崇拝しているアナログ派なのです(笑)
    一回使って「良き」と判断したら即買いなんでしょうけどねぇ。

    作者からの返信

    おお、ブルジョア! 何と素晴らしい響き✨ こんな言葉を頂くのはこれが最初にして最後となること間違いなし!! と言うことでありがたく頂戴致します♪ ちなみにビルトインの方が多いらしいですよ。据え置き型より。食洗機導入はキッチン交換のタイミングが多いからだと思います。家族が多ければ多いほど、和食よりは洋食が多いほど、ありがたみが実感できる気がします。アナログ派というよりはベタベタ派に推奨案件です♪ でもね、愛宕さんみたいに一緒に洗って拭いて下さるお連れ合いがいる女性は、そんなに食洗機、欲しがらない気がする♡