応援コメント

第8話 余計なお世話」への応援コメント

  • 我が家は温水トイレでランプがつきました。慌てて電話したら、点検しないと消えないとのこと。でも、そのままほったらかしにしていても大丈夫ですと言われたから、
    ほったらかしです(笑)

    作者からの返信

    え? ほったらかしでもいいの!? だったら私でもそうする(๑•̀ㅂ•́)و✧ 羨ましい✨
    って言うか、もう12月なのにいまだにほったらかしだよぅ……。一帆さんがコメントくれるまでまたすっかり忘れてたよぅ……。
    こんなやつですが、いつもお読み頂きありがとうです♡
    来年も懲りずにお付き合いして頂けたら嬉しいデース♪ 
    ……ちょっと気が早いけど、やらなきゃいけないことまだな~んにもやってないけど、うっかり者なので忘れないうちに、ということでお許しを(*>_<*)ノ♡

  • 家電製品にそんな点検があるとは知りませんでした。うちの給湯器は換えてからまだ十年経ちませんが、そのうち点検しないといけないのかな。給湯器は壊れたら何かキケンなことがありそうだから、点検するのも分かる気がするのですが、食洗器はどうなんだろう? と思ってしまいました。しかも法令で定められているなんて。
    予定していたことが未消化だと凹みますよね。その気持ち、分かります。
    私もそんな感じでした(笑)。

    作者からの返信

    決して短くはない主婦歴の中で、給湯器にこんな「余計なお世話」をされたのは今回が初めてです💦 もちろん今までの給湯器が全て10年持たずに壊れたとかそんなことはないので、正直「聞いてないよー」と困惑しました。食洗機と違って法令で義務付けられてもいないようですし。食洗機のお手紙に同じく法令の対象として書かれていたのは、浴室乾燥機でした。どちらも今ひとつピンときません……。
    あら。@sakamonoさんでも予定通り進められなかったなんてことあるのですね。意外です。それに飄々としてらっしゃる感じだったので、凹み仲間と聞いて親近感が♪ 今月はお互い予定がうまく進められますように✨  

  • プラグ一つで動いてくれない家電は厄介よね。配線とか配管とか諸々……修理も買い替えも大変。給湯器とウォシュレットの交換はヒヤヒヤさせられたわ〜。良い業者を探しまくったさ。
    点検とか、うちなんてマンションで毎年強制的にやらされる消防点検ぐらいしかやったことないw

    作者からの返信

    給湯器、取説に10年点検だから、って書かれてて、「そんなの聞いてないよー」ってなったの。知ってたらまだ心の準備も予算の準備もできるのに、って。
    何せこの秋は値上げ続き……。余計な出費は少しでも減らしたい主婦魂が燃えてます🔥 マンションの消防点検ならお金はかからないじゃん。給湯器も食洗機も出張費が入るから結構するのよ。ほんともう、って感じ。何事もなくこのまま長く使い続けられるといいんだけどな。

    編集済
  • メーカーとしても書いておかなければならないルールがありますからねぇ。ちなみに愛宕家は、今年十六年目で動かなかくなってしまった冷蔵庫を交換したくらいで、他の家電は似たような年数を重ねても変えておりません。そんな通知も来てたんでしょうけど、うっちゃってましたわ。給湯器は、なんだかんだで二十年は経つかも。エラーマークは出てますけど設定温度の通りに温かくなるので、そのままにしてますわ(笑) 食洗機は導入していない(笑) 今も手洗いさっ!

    作者からの返信

    食洗機に関しては、仕方ない、って諦めてはいるんです。法で指定されているなら、って。でも、給湯器はね……。いきなりそういうやり方されると正直、ドッキリしちゃうからヤメて!! って思ったんだけど。でも、食洗機のお手紙も忘れちゃう私みたいなヒトが一般的なら、こういう手荒い方法もやむを得ないのかなあ、と思ったりもしました。←ちょっと反省してみてるw
    食洗機は人数いるご家庭ならオススメです。少人数のご家庭だとムダに感じるかも。あとはね、高温洗浄なので、コロナなどの病気の時の心配が減らせます。ほら、病人が使った食器とか、ね?

    編集済
  • 経年劣化による重大事故。食洗機のくせに、なんという怖い文面(;゚д゚) 爆発するとか……?
    巷ではもう10月だなんて言われてますが、デマですよね。

    作者からの返信

    やっぱりそう思います? だとしたら、良かったε-(´∀`*)ホッ
    こう言っては何ですが、食洗機のくせに、って思っちゃうんですよね。だって、そんなに危ないことが起きるかもしれないモノとは思って使ってないんだもん。給湯器はなおさら。だから「脅かすなよぅ」って思うんだけど。
    あー、デマですよ。きっと…。10ではなく、01です。きっと…(トオイメ)

  • 食洗機の話、初めて知りました! うちは来年で10年目かな? お知らせがきたときには「ほほぅ、やっぱりきたか」と余裕をもって受け止められそうです。
    しかし一年ってびっくりするほど早いですよね。ループするなら一年の初めに戻してくれたらもっといろいろ……いや、そうなってもやっぱりダラダラする予感しかしない。

    みつるさんの異世界ループ短編、ちょっと読んでみたいです♪

    作者からの返信

    食洗機仲間(/・ω・)/ 家事労働は減らせるなら少しでも減らした方がいいですね♪ できればタダで✊
    ほんとに時の流れの残酷な早さよ……。思わず「経年劣化」という文言にもビミョーに反応していたことは、紗矢子さんにだけこそっと💦

    え。私の異世界ループ短編に需要、ありますか? 自分としては何だか不安しかない笑

  • 休み明けには90日も切る予定ですがね。

    作者からの返信

    数字が減って喜ぶのは、推しチームのマジックと体重くらいしか思いつきません(TдT)

    編集済
  • (*‘ω‘ *)まずは点検申し込みだね~♪

    作者からの返信

    うん。そうなんだけど、ね。
    今月は車の「12ヶ月点検」もあるんだ。
    お金が……💰(TдT)💰