第112話 『ネットワークRPG クレギオン#2 イスフェルの地にて』開始
成功裏に終わったホビー・データ社のネットワークRPG『クレギオン』の第2作『クレギオン#2 イスフェルの地にて』が1992年1月から始まった。惑星イスフェルに不時着した植民調査用移民船と先住民の出逢いから始まる物語である。
メイルゲームには作品を統括する監督役が欠かせない。一般的には「グランドマスター」と呼ばれる役職だ。本作でグランドマスターになったのは後にSF作家となる
本作のイメージイラストは当時スタジオジブリで活躍していた
1月からの開始ということで、ボーナスの余裕もあった私は2人のキャラクターをエントリーさせた。2人とも男性キャラクターで、1人は移民船側の探査員エサウ・フォントルロイ、2人目は先住民の海賊、ジオベール・フォグマーだった。
ジオベールは前作のチームF(仮称)つながりのチームプレイのために作ったキャラクターで、別マスターのGブランチからスタートした。しかし物語の進展と共に別の大陸に渡ることになり、結局前作でお世話になったFブランチに戻った。後半はチームとしての縛りもほぼなくなり、目立った活躍もできなかった。その原因の一つに、もう一人のキャラクター、エサウのプレイがあった。
エサウは野尻マスターの担当するCブランチに入った。各ブランチでは複数の物語が展開されていたが、私が所属したのは食料班で、先住民の村に住み込んで農業をするというシナリオだった。
私は本作で初めて野尻マスターのシナリオを読み込むことになるが、さすがカリスママスターと言われるだけのことはあり、科学的な設定を織り込みながらも、価値観の違う二つの世界の住民が協力して農業に取り組むという物語に私はのめり込んでいった。
そして物語の途中でエサウは、病に倒れたNPCの部長の後任として立候補し、なんと当選してしまう。私のメイルゲーム歴の中でも一番成り上がったキャラクターとなった。もちろん私だけの手柄ではなく、交流していた数多くのキャラクターのお陰でもある。
次回は私がエサウと過ごした日々について語りたい。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます