人を殺すモノ/五つ目の選択への応援コメント
ベタ中のベタ、究極の二択、それでも自分で選んだのなら覚悟も決まっていることでしょう。
けれどもこれは相手に食べさせるもの、相手に嫌われても相手を思うか、そこに勇者たちへの想いも重なる問いでした。
相手に好かれても不利益を与えるかの二択だったのですが、そもそも相手の立場を眼中に入れないからこそ鬼、その上で自分が最も利益となる方を考え選ぶのは、あぁなるほどと感心させられました。
良い選択を読ませていただきました。
……色々と申し訳ありませんでした。
作者からの返信
いえいえ!こちらこそこの鬼マジで人の目線から見れば最低最悪の鬼畜外道なので正直この迷宮試練には不適格感が満載なんですよね…
編集済
鬼を殺すものへの応援コメント
思ったよりも根強い抵抗、勇者とその仲間との絆がなせる意地というものでしょうか。
それを相手に余裕を持って、かつ面白がるというのは、ここでは賛美でしょう。人を弱いと見ながらもその可能性を見据えている感じはまるで試練、そういう意味で鬼神はやはり神なのでしょう。
あぁだけれどもここは悪魔が作りし二択の迷宮、選択はなされた後なのです。
一週間近く更新に気づけなかった身で、しかもフォロー自体忘れていた身で、おこがましいと重々承知しておりますが、続きを楽しみにしております。
作者からの返信
人を認める人外は大抵とんでもない規格外であることが多いですね。強い連中ほど大半が劣等と断じる人間を脅威と捉えています
エピローグへの応援コメント
難しい選択と自負していた二択でしたが、鬼神にとってはその場限りの娯楽に過ぎず、後に残る苦みも無しに次の酒を楽しむための肴で終わる、悪魔の思惑踏破する完全な踏破、お見事でした。
色々とやらかしてしまった自主企画でしたが、最後までお付き合い、ありがとうございました。
次回、もうやるかどうかもわかりませんが、自主企画を行うとするならば、もう少し余裕を持って全体を把握できるよう努めようと思います。
その時もしよろしければまた、お付き合いお願いします。
最後にもう一度、自主企画ご参加ありがとうございました。
作者からの返信
勤務多忙につき随分と遅れてしまいましたが、とりあえず終わらせることができました。こちらこそいつまでもダラダラと長引かせてしまい申し訳ありませんでしたー!
そちらも色々大変なようですが、キツイときはしっかり休息をとることが大事だと思いますので、ゆっくり静養されてくださいませ
また次があるのなら、暇を見て是非とも参加させて頂きます