応援コメント

第58話 許さないで欲しい。愛さないで欲しい。」への応援コメント

  • これはきますね。残された者への幸福を望む一心の想い。
    愛さないで欲しい……。なんて切ない言葉でしょうか。
    思わず涙ぐんでしまいます(ノД`)・゜・。

    作者からの返信

    うがの様、お読みくださりありがとうございます!
    帝からオルフェンズに向けた思い遣りの言葉なのですが、セレネはオルフェンズ寄りで言葉を受け取ったので、身勝手だと憤る気持ちの方が強いみたいです。

    自己犠牲の優しい気持ちが、果たしてその相手にも同じくらい優しさとして伝わるか……。
    物語として読めば、整理しやすい気持ちのすれ違いも、実際その時を生きる他人同士だときっと伝わりきりはしないんだろうなぁ・なんて(*´艸`*)

  •  人の愛、残される者へのおもいやりの気持ちは、様々ですね。
     オルフェンズは納得できたのかな。
     あ、今度は、王子が危機だ。

    作者からの返信

    長恨歌の「恨」が憎しみじゃなくて愛情を表わす言葉として扱われていることと同じように、乞い求めるのも、突き放すのも真逆なのに同じ愛情を起因としていたり――面白いですよね。そんな機微が描けたらいいなぁと思ってます(*'ω'*)

    オルフェンズは、まず「ホンモノである」と云うところと、次いで、子供である自分に語り掛けないのに、赤の他人の王子がどうして!?と云うところで、まだまだ納得していない故の暴れっぷりです。多分納得してないです。。セレネタックルでしゃーなしに落ち着いてる感じでしょうか。

    さて、王子はどうなるでしょう♪