第310話 芸術とは。
孫たちのパパは現在32歳で、いわゆるアメリカ人との島ハーフ(日本語は話せるが英語は全くダメ)だ
そんな彼が小学6年生の頃
「あなたなら沖縄に、どんな列車を走らせたいか」というテーマの、学内絵画コンクールがあって
彼は
青い海がベースの車両に色とりどりのサンゴをを描き、車両の先頭からティーダ(太陽)の光が降り注いでいる・・・そんなデザインで優秀賞を貰ったそうだ
後に全学年参観日に、全生徒の「列車」が貼り出されたのだが
彼の絵は、何故か・・・
「いやっ」
「あらぁ・・・」
ひとこと残して去る母親もいれば、顔を赤らめてその場から立ち去る母親もいて
優秀賞ってリボンもついているのに何故か不評っぽいけど、なんでだろう・・・
首をひねっていると、いつの間にか来ていた自分の母親に休み時間、手招きされた
「ちょっと教えて。列車の先頭にまたがって乗ってる女の人は、誰?」
「おかぁだよ」
「ふ〜ん、あのね。他の人には、乗ってるの、わん(わたし)って言ったらダメよ」
「え、どうして?」
「どうしてもさ!」
その日の真相は、のちに彼が高校生になり、小・中と一緒だった友達から明かされた
「・・・えっ!描いた本人があの話を知らんって笑」
「なんだよ?ずっと気になってたんだよ教えてくれよ!」
「お前、あの絵に付けた題、何だった?」
「え?『エキゾチックジャパンはみだし号』だけど」
「あのさ。頭から光って(太陽)血管浮き出た(サンゴ)エキゾチックジャパンな"ハミ出し"号に、女性がまたがってるんだぞ?」
「・・・あ。」
芸術とは、そんなものだ。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます