【100の思想】こんなひねくれた考え方だからこんな人間ができました
公人直人
第1話 人間には多面性がある。(1/100)
自分の考え方を紐解いていくのに、文章の構成を考えて、過去から遡っていくのはテレビ的な魅せ方だなと思った。正確に伝えたいのであれば、現在進行中の自分の考えから伝えなきゃいけないのではないかと思うので、現時点の自分を一人称で振り返ってみる。ただ、二人称や三人称視点で、『そうじゃない!』『え?』と思う可能性も考慮して、先に布石を打っておくと、「俺は人によって態度を変える」。これは、誰もがそうだと思っているし、自分は特に強いほうだと思う。極端に言えば、親への接し方と子供への接し方が同じ人間がいるのかと考えればわかりやすい気がする。ただ、これを本当の意味で分かってない人が多い気がするのでひねくれた考え方の1つにランクインした次第である。
最近よく思うのは、『炎上』ってなんで起こるのかということ。アイドルやYoutuberが不祥事を起こしたときに炎上したり、Twitterでとがった意見を言ったときだったり、なぜかよく起こる。これを自分なりに分析すると、やはり多面性を理解していないんだなという結論に至る気がする。綺麗な面だけ見ていたり、自分の発言を世間一般から見て正しくしようとすると、衝動的に叩きたくなるんだなと思う。正確に表現するなら『異物を排除しようとするんだな』ということだと思う。アイドルは綺麗な部分を魅せるものだと言われたら、俺のアイドルはデスノートのキラ(藤原達也)だと返しておこう。
もっと深くまで分析していきたい。『異物を排除する』のはなんでだろう。それは、自分が存在する世界(物理ではなく)を変えられたくないからだと直感的に思う。変わることは普通の人なら怖いらしい。それが世間的に見て”普通”の暮らしをしている人ほどそうなんだと思う。そんな人が大多数だから平均化しようと動くのかもしれない。自分の周りの人間も特にそうだ。国家公務員という職業の特性上変わることよりも変わらないことに注力する人間が元々多いせいかもしれない。
ここで、私個人の感想です。と※を入れないといけないのも多様性を理解しない人の弊害だと思ってる。
こんなことを日々考えてるせいでひねくれた考えを確立したのではないかと思うのである。
ここまで読んでいただいた後に俺について、こんな人間なんだとある程度印象付けた人には最後の一言。
『俺の話を本当の意味で理解できていないようだね。人には多面性がある。』
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます