SW2.5『ある冒険者たちの話』
misaka
設定資料
●解説
この物語の舞台はウルシラ地方です。その中でも、エユトルゴ騎兵国と妖精郷アヴァルフとの街道の途中に作られた架空の宿場町「サンバス」を中心に物語は展開します。
〇宿場町サンバス
木で作られた大小さまざまな宿に加え露店や飲食店、神殿が街道沿いに立ち並び、多くの人々が行き交っている。時折、中央の街道を荷馬車や騎兵が土煙をあげて駆けていく。少し裏道に入れば占いや小道具店などが所狭しと並んでおり、遺跡ギルドらしきものもあった。周囲は森に囲まれ、薄茶色の地面と森の深緑、それがサンバスの印象になるだろう。そんなサンバスでも周囲の建物より高く、大きいギルド支部はこの町でもひときわ目立つ建物であり、わかりやすい。
〇サンバスギルド支部
3階建てのギルド支部。1,2階は吹き抜けになっており、入り口すぐの階段を少し下って1階が、フロア両サイドにある大きな階段を昇れば2階に行ける。また、1階には近隣から届いた依頼が張り付けられた掲示板と情報交換の場として酒場が用意されている。今も、おいしそうな料理に囲まれて昼間から少なくない冒険者が顔を赤らめていた。2階には冒険者ギルドの受付はもちろん、魔術師ギルドやライダーギルド、さらには小さいがウルシラ地方では珍しくマギテック協会までもが揃っていた。2階の一部と3階の大部分では簡易的な寝泊まりもできるようだが、3階には要人の応接間や職員の控室があり、そこは基本的に関係者以外立ち入り禁止となっている。
ギルド長の方針で、依頼書の多くには羊皮紙が用いられている。「いいよね、羊皮紙って! なんか冒険者っぽい」ということらしい。また、1階のカウンターの奥にある階段を下れば、サンバスギルド支部秘蔵のテレポーターがある。行き先はハーヴェス王国内の冒険者ギルド“ココノエ”。その先代ギルド長とここのギルド長が同じパーティを組んでいた時に見つけ、利用している。テレポーターについては一部の人間しか知らない。
※図を直接貼り付けられないので、ノートにて紹介しています。以下、リンクです。
https://kakuyomu.jp/users/misakaqda/news/16816927860565653220
●宿泊費
〈素泊まり(1日)〉
・個室 30G~
・共同 20G
〈素泊まり(1週間)〉
・個室 150G~
・共同 100G~
●食事
〈エール〉1杯 2G
〈ワイン〉1杯 4G
〈蒸留酒〉1杯 6G
〈食事〉
・軽食 4G~
・ランチセット 9G~
・ディナー 15G~
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます