ムーンアベニューの影になって・・・。

@south-orion-2022

第1話:星空のBelieve -松田好華-vol.1

 いつもの変わらない昨日、いつもの変わらない今朝、そしてきっといつもと変わらない明日。

 いったいいつまで続くんだろうって考える事にも飽きてしまいそうな日々。

朝七時、玄関に買い置きしてあるマスクを二枚、そのうち一枚で口を覆い、残りは予備でポケットに入れて「いってきまぁす」と。

 父はとうに仕事にでかけ、母ももうすぐ仕事に出かける時間なんだろけど、相変わらずのんびりしている母の「気をつけてね」の声に、つくづく私は父親似なんだなとちょっとヤな気になる。時間に厳しくせっかちな父は、もうあと一時間後でもじゅうぶん会社に間に合うのに家族の誰より早く起きてインスタント味噌汁にご飯を一杯を食すると無言で玄関を出て行く。

 その真逆な性格が母で、よくもまぁ一緒になったものだって時々感心してしまう。

 

 学校まで約5km。自転車通学にも慣れて、でも今朝はちょっと家を出るのが早いかもと、いつもはスルーする菅原神社の前で一旦サドルから降りた。

 苔むした古びた石段、至る所が風化してしまって文字も判読しづらい鳥居と狛犬。

滑らないように用心しながら石段を登る。いつも無人の小さな古い神社。なんでも学業の神様をまつっているらしいんだけどいったい神主さんているんだろうか? て今更ながらに考える。そういえば太宰府天満宮って菅原道真を奉っているということだから、この神社も関係しているのかもしれない。


 お賽銭箱の前で、ふぅーと一息。ちょっと寒いけど手袋脱いで小銭入れから5円玉一枚をお賽銭箱に_。

 そういえば今年は初詣には出かけなかったな。2019年末から流行りだした新型コロナウイルス、コロナ禍のせいで、一時的に学級閉鎖になったり部活も自粛させられたり・・・・。

 今は2022年2月、去年はなんとなく落ち着いた感じもあったのだけれど最近また流行し始めてる厄介なコロナ。今年はどうなっちゃうんだろ。

 とりあえず、神様にお願い!

 

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る