第17話 私は楽しんでいる

今日は火曜日。体育がある日だ。


昼休み、倫太郎君と一緒に昼食をとった後、着替えに行く。


もうお姉様方(そう呼ぶように強要されている)でいっぱいの更衣室。




 出ようとしたところで、また例の3人組のお姉様方に捕まってしまった。


「倫子さん、今度は器械運動ですわ。」


「器械運動。分かります?鉄棒とか跳び箱らしいですわ。」


「大丈夫ですの?」


 これだけ聞いていれば、純粋に私を気遣っているかのように聞こえる。




「ご心配いただき、ありがとうございます。」




 本当に聞くだけなら。・・・でもいかんせん。そのにやにや笑いは何?


 ここはさっさと逃げるに限る。




「お休みなさったらいかがですの?」


「体育だけ、小学園で一緒に受けると言うことは出来ないんですの?」


「先生に訴えてあげましょうか。」


 大きなお世話であろう。






「リンちゃん。」


 広川さんだ。


「一緒に行きましょう。」


 英田さんもありがとう。


「ウン」


 わざと小さい子みたいに(小さいけど)頷いて二人と手をつなぐ。


「お先に」


 広川さんがそう言って3人で更衣室をでた。




「ありがとうございました。」 


「いいのよ。」


「多分、いつものパターンで、これからさらにねちねち言い始めるに違いないから。」


「聞くに堪えないのよ。」


 後ろからやってきた山名さんも言う。


 本当にこのお姉様方には助かっている。打算もなくかわいがってくれるようにも見える。ありがたいことだ。




・・・・・




 ここの施設は広い。


 体育館も4つに分かれている。


 1つは,この前まで使っていたボールなんか使うところ。ネットなんかがすぐ張れるようになってる。


 1つは、武道専門みたいだけれど、2年生での選択で何か武道があるらしい。


武道に関しては・・・そういえば、こちらに何があるかも知らないな。


 1つは、用途が様々らしくなにも置かれていない。


 もう一つは体操関係。いろいろな器具や道具が使いやすく並べられている一角がある。今日からしばらくここで授業だ。


 わ・・・跳び箱大きい。この体じゃ・・・




 実は器械運動は、若い頃から得意種目だったりする。


 鉄棒も、跳び箱も。ついでに、床運動も実は得意だった。


 そう。中学校、高校と体操もやっていたんだけれど。


 残念ながら、大きな大会では良い成績を残すことは出来なかった。


 そうそう。バレエもしていたことがある。部活の体操と両立できなくてやめちゃったけど。


 それにしても、跳び箱はこの体には大きすぎる。




 


・・・鉄棒・・・こんなに高かったけ・・・ いや・・私が小さいのか・・・出来るかな。多分出来るような気がするんだけど・・・


 40年くらいまともに機械運動をしてないからなあ。


 いや。逆上がりとか、子ども達に見本を見せていた。もちろん跳び箱も。


 でも、ここ10年くらい見せることもなくなっていたっけ。下手に何かしたらけがをしそうな気がして・・・



何故か先生が二人いらっしゃっていた。

 先生方が私たちに説明を始めた。

・・・なるほど二つのグループに分かれるので先生も二人なんだね。


 鉄棒は跳び箱と組み合わせて、今回を含め、2回で終了だそうだ。少ない。


 跳び箱か、鉄棒か選択できるようだ。


 これからグループに分けるらしい。よかった。跳び箱じゃ、また何も出来ずに終わりそうだから。


 まず、自己申告で、鉄棒か跳び箱かを選ぶ。もちろん鉄棒。




 その後、みんなどのくらい出来るか、先生方はチェックをするようだ。


みんなクラスごとの名簿の順に並ぶ。


逆上がりを披露している人が多いね。あの人は体操してるのかな。


 私の番だ。




「先生。」


「ああ、お休みしていていいよ。君には高いよね。」


「いいえ。すみません。一番高いところにあげていただけませんか?」




 ・・・・


「大丈夫かい」


 と先生は言いながら私を鉄棒へだきあげてくれる。


 しっかり鉄棒を握ったことを確認し、


「気をつけるんだよ。」


 と言って、すぐ抱えられるように鉄棒の脇の邪魔にならないところに立つ。


 さすがです。




もちろんぶら下がっても足は届かない。


くるんと回って鉄棒の上にあがる。


座って鉄棒の周りをぐるっと見る。


先生と目が合う。びっくりしているみたいだ。




この鉄棒は公園なんかによくある、堅い、普通の物だ。


同じような発達なんだな。互いに影響し合っているって行ってたっけ。言葉とか困らないのはいい。


 そんなことを考えながら下を確認する。


 マットの位置。他の人の位置。




 この鉄棒はしならない。堅いから。大丈夫かな。でも・・・やってみたい。




 ひょいと回ってぶら下がる。




 ちょっと反動を付けて思い切り回る。昔、男子がいないときよく試していた・・大車輪だ。くる、くる、くる・・おっ出来る。これなら・・・一瞬、大丈夫かなと・・考えたけれど・・・やってみたい。


 ちらっと着地地点にだれもいないか、ちゃんとマットが敷いてあるかをもう一度確認してから。くるりと・・・・手を離して空中で回転して・・おっ・・一ひねりして・・・どうか?・・・すとっと降りる。ポーズ。おっ決まった。我ながらびっくり。この体、すごい。




 ・・・・・シーン・・・


 あれ?




親切なお姉様方がわっとよってくる。


「すごいわ」




 先生方もびっくりしている。


「すごいな。」


「逆上がり程度で合格なんだが。もう若槻さんは合格だよ。鉄棒は満点だね。」


 先生のお墨付きをいただいてしまった。うれしい。




 時間の後半は、鉄棒組と跳び箱組に分かれてそれぞれ練習した。




 例の3人の人たちは、1人は跳び箱、残りの2人は鉄棒にいたけれど、鉄棒に残っていた山名さんがずっとそばにいてくれたから大丈夫だった。時々聞こえよがしの声も聞こえたけれど・・・




 教室に帰ってきたら、どこから情報を仕入れたのか、倫太郎君に捕まってしかられてしまった。


 危ないよと。・・・ちょっと怒っているみたいだったけど、大丈夫だよ。多分。


 これで今期の体育はばっちりだし。後は呪術だよ。そう言ったら倫太郎君はため息をついていた。


「倫子ちゃんって、おてんばだったんだ。」




 おてんば・・・そんな言い方もあったなぁ。こっちの世界ってなんだか私の子どもの頃の世界に似ているかもしれない。


あ・・・今も子どもだった。


 時々どっこいしょとか、やれやれなんて言うと、お姉様方に変な目で見られているけれど。




 なんだか最近とても楽しい。


 青春時代をもう一度しているみたい。


 6歳の外見でなければ、きっともっと楽しいんだろうな。


 それだけは残念。




 あの3人に絡まれると面倒くさい。これなら小学園からでも良かったかなと思う。


 でも・・・小学園だと勉強も人間関係も別の意味で面倒な感じがするね。




  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る