つづき

 では、投稿について注意すべきことがらを申し上げましょう。


 特に、注意すべきは最寄り駅です。県名とセットになれば、小さな情報でも大抵の駅は特定できます。鉄オタなのでカンが冴えてるんですよね。福岡県の僕の場合で例を示しましょうか。あと、特定クイズでもあります。


「うち、通勤が新幹線なんだよね。あ、金持ちじゃないよ。車庫があるとかなんだで。(自己紹介より)」

これは露骨な例で、当てられると思います。答えは文末に。


「JRをご利用下さいまして、ありがとうございました。変わりまして、このたび、福岡市営地下鉄空港線をご利用まして、ありがとうございます。」

これも露骨ですね。難易度上げます。


「うちの駅は、珍しいことに、色の名前だ。」

福岡県に縛ります。その駅が三駅くらいあっても、後に駅から中心部までの距離で特定できる。


「漢字六文字とか、長すぎない?」


「新幹線ごしに、海が近くに見える。ようやくうちに帰ってきた。」


「石碑を見て驚いた。この街から東芝が生まれたんだ。いつも通るこの道なのに、そんなことも知らなかった。」


「K市の○寺駅、ここに私は住んでいる。東京人にはバカにされそうだが、ここも立派な郊外だ。」



 これくらいにしておきましょう。○とか使っても、分かるものは分かります。注意しましょう。

 答えは次回。




























  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る