睡蓮
伏見 明
起
これさえ数奇な出会いというものだろうか。
この学校に入学したのも、隣の席の友達に出会ったのも、担任の先生も、雨が嫌いな彼に出会ったのも。
紗日を横目に硬直していた。
今ではこれが最善だと思ったからだ。
閑静な教室はそれを許容しているのか、ひぐらしの声しか聞こえない。
普段気にもしない椅子のしまい方でクラスメートの人間性やなんかを考えて気を紛らわしてみた。
それでもじとりと湿った空気は不快感をより明確にさせた。
---
美希には夢があった。
彼女は子供の頃から絵を描くのが好きだった。
ゆくゆくはイギリスの名門、RCAに留学をして海外の芸術と戯れ、好きな事をひたすらに学びたい。
自分が描きたい絵だけを描いて、イギリスはロンドンにて個展を開く。
そこに来るのは老若男女問わず。
貧乏金持ち問わず。
誰もが美希の絵を見に、誰もが心を癒されに美希の絵に還る。
そんな絵を描きたかった。
絵は素晴らしい。
初めて絵を志した時に見たのはクロード・モネの「睡蓮」
見ただけで水面に小石を投げ入れたような音や、風でそよぐ木々、葉同士が擦れる音まで聞こえてきた。
油の匂いのはずが、まるで森の中にいる様な清々しい空気が伝わってくる。
視覚だけではない、絵はあらゆる感覚に語りかけてくる。
そしてその感じるものは人それぞれであって、
各々今まで行った事がある場所と絵をリンクさせ
て、記憶の中から匂いや音や、その時の感情を蘇らせる。
絵を見て泣けるだろうか。
私は去年の秋口、同じくモネの「崖の上の散歩」という作品を見た時に泣いてしまった。
いつどこで見たのかすらあまり覚えていないが、確か上野あたりで美術展が開かれていたのだろう、
駅にその絵が大々的に貼り付けられていた。
延々に広がる大海原、ザブン、ザブンと聞こえて来る。
大海原を仰ぐ二人の後ろ姿はどこか寂しそうに、そよ風に揺られている。
その風景が、その昔父と母と3人で旅行に行った時に酷似していた、のかもしれない。
詳細な所はあまり覚えていないけど「楽しかった」「また行きたい」と言う漠然とした感情だけが、頭に張り付いて今まで生きてきたらしい。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます