編集済
16 宿屋で一休みと夜の影を疾走する者達への応援コメント
この世界でスニーカー買い直すの、たいへんそうですね(そもそも売っているのかな……
のんきにしてたら燃えてる! やばい!
作者からの返信
コメント、ありがとうございます。
下手に説明しすぎるとあとで首を絞めそうなんですが、スニーカーとか細かいこと気になって書いちゃうんですよね(笑)
皮製の靴とかが売ってる感じですかね。
そして、炎上。
説明回の後は派手めに。
12 フクロウの看板と食事処への応援コメント
なるほど、視覚情報はダメかあ。
オジサンにもフリフリを。多様性ですな……!
作者からの返信
コメント、ありがとうございます。
万能じゃない、ってところで落ち着けたくて。
オジサンにフリフリがついてるのは多様性なのか、別種を作る手間を省いたのか、ただ誰か店員の趣味なのか。
1 見知らぬ土地と駆け寄る少女への応援コメント
蝙蝠男にバイク。これはオリジナルライダーか、と思いましたが、忘れてた。異世界だったんですよね。
2つの世界がどう連環するのか。
期待しています。
作者からの返信
コメント、ありがとうございます。
こちらの作品にもコメントありがとうございます。
かなりゆっくり進む作品ですので、気長に楽しんで頂けたらと思います。
13 失われた手足と掴んだ手への応援コメント
倒すのではなく、救う。
最初の戦いの決着として、今後の方針も見えてきたいい回でした。
open your eyes,for the next CtW!
作者からの返信
コメント、ありがとうございます。
見守りコメント、温かい、ありがたい。
555の次回予告、良いですよねー。
武志もアクセルフォームとか追加する日が来るのだろうか。
19 燃え盛る家と中から出てくる者への応援コメント
あっ(こいつ……?
疑われてしまうのか、武志……!
作者からの返信
コメント、ありがとうございます。
そうです、疑われてしまうのです、武志。
白Tジーパンは怪しいのです。