第3話 お風呂にいれる練習をする

 出産後、妻の入院中にお風呂の入れ方を教えてくれるとのことで、参加してみた。

 あいかわらず、やばいくらい小さい。


 看護士さんが

 「お湯の温度は39~40度くらいで温めですね。軽く絞った、ガーゼでお顔を噴いてくださいね。」

 と説明してる中で、

 「それでは、少しやってみましょうか。」

と提案。

 「はい。」

と私は回答するも内心はビビりまくり。なぜかって?だって、娘が小さくて、ふにゃふにゃだから、抱っこですら怖いんだよ!もちろん、かわいいけど、だからこそ、怖い!


 まず、頭を洗う。シャボン玉の表面を触るかのごとく慎重。

 次に顔。耳に水が入らないように、慎重に。そして最後に体。

 もちろん、このときゆっくりではいけない。新生児は、長い間お湯に漬けることは厳禁なのだ。


 全てが終わるのに、5分も時間はかからなかった。でも、過去に一番緊張した5分。


 親って半端ないなぁと、しみじみ感じた5分でした。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る