いつか小説になるモノ

彼岸キョウカ

彼女との、最後の夜

 「手に入らないのなら、いっそのこと、殺してしまいたかった」


 ぽつり、と、彼女は嘆いた。

 彼女は容姿端麗で、運動も、勉強も、何事も器用に人並み以上にこなすタイプだった。そんな彼女が、殺してしまいたいほど手にいれられなかったナニカが何なのか、あたしはこれっぽっちもわからなかった。

 「あなたはこれ以上何を望むのよ?」

 あたしが問いかけると、キッとあたしを睨み、手にしていた缶ビールをごくりと飲みほす。

 「そういえば、私とあんたは、ずっと一緒にいたけど、友達ってほどじゃないよね」

 彼女は酒にとても強いわけでも、弱いわけでもなかった。ほんのり頬が朱に染まっている。

 「そうかもね」

 彼女とは小学校高学年からの付き合いで、もうその付き合いは十数年になる。

 「私はあんたのこと恨んでるけど、一緒にいて嫌じゃなかったわ」

 彼女に恨まれることなど、身に覚えがなかった。

 いつも彼女は持ち前の明るさと器用さで、クラスの誰からも好かれていたけど、あたしは人と関わるのが苦手なので、いつも教室では本を読んでいただけなのだ。

 「あたしはあなたの、皆に好かれているのに少しも自分を見せない所、好きよ」

 彼女はいつも誰かと喋って明るく笑っていたけど、その笑顔はどこか空っぽに見えて。切なさと儚さが入り混じった彼女の雰囲気が、触れたら壊れてしまいそうな線の細さが、あたしは好きだった。

 「…………」

 否定も肯定もせず、あたしをただ見つめる。

 「でも、」

 「??」

 「手に入らないのなら、いっそのこと、殺してほしかった、かな」

 あたしの言葉の意味がわからず、2、3秒目をパチクリさせてから、「あっはははははっ」と、急に笑い出した。

 「そうねぇ、殺してほしかった、わね」

 新しい缶ビールを手にし、ちびちびとビールを飲みながら、ここではない、どこか遠い所を見つめる彼女の横顔が、たまらなく、綺麗だった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る