2019年6月18日(火)-1

「うげ、幼稚園から電話だ。息子と娘、どっちがなにをやらかした?」


 スマホ画面に表示される幼稚園の名にビビりながら、声だけにこやかに出てみる。


「もしもし、佐倉です」

『お世話になっております。○市君のクラスの副担任のRです』

「どうも~」


(息子のほうのクラスか。入園二ヶ月にしてなにやらかしたんだ?)


 悪い予感しかしないのう……


『実は○市君なのですが、今日みんながお教室にいるときに一人でお外に出てしまって、そのとき園庭の砂を食べちゃったようで……』

「すっ……!?」


(砂を食べたぁ!?)


 なぜ砂! なぜ食べる! その場面を想像して思わず「ぶっ」と噴き出すわたしもどうよって話ではあるけれども。


『ほかのクラスの先生が教えてくれて、あわてて止めに入ったんですが、何度言ってもお口を開けてくれなくて。だから実際に飲み込んでしまったかわからないのですが……おうちではお腹を痛がったりとかは大丈夫ですか?』

「全然大丈夫です、今もすやすやと昼寝しておりまして」


 ちなみにこのときの時刻は午後7時だったけどね。ははは。


『よかったです。それで、わたしもちょっときつめに「お砂は食べていいんですか? ○ですか、×ですか?」って叱って聞いてみたんですが、○市君は×じゃなくて○と手で表示してきまして――』

「ぶふっ」


(いや噴き出している場合じゃない。息子、反省してなさ過ぎるだろうよ)


『怒られるときはこう、うつむいて耳を塞いで「聞こえないよ~」ってジェスチャーをするばかりで、あまり響いていないような感じがして……。なのでご家庭で○市君がいけないことをしたときは、どういうふうに言い聞かせているのか、お伺いしたいと思いまして……』


(先生の声がめっちゃ弱ってるー)


 うちの息子のせいで申し訳ない……と思いつつも、どう言い聞かせているかと言われましてもねぇ……。


「わたしが短気なもので、先生のように言い聞かせる感じはなく、悪さをしていたら即座に怒るという感じでして……」


 としか返せないポンコツ母の悲しさよ。そんないちいち目を合わせて諭すみたいな面倒なこと、やってられないというのがまぎれもない本音なのだよ……。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る