応援コメント

IF 3話 誰も許さない現実」への応援コメント


  • 編集済

    if3話は流し読みしました…ごめんなさいm(_ _;)m
    なんていうが、ifだから本編とは関係ないアレやコレを入れ替えてHAPPYもBADも吹っ切って『すげー幸せ』も『ただただ不幸』を何でもかけるから読んでて微笑む回もいれば逆もある、だから気(記憶)があったらいつかまた読みます!
    自分はどんな形でも頑張ってる人には幸せになってほしいです。

  • nice boat…

  • くぅ…かなしい…。
    けど、自分が主人公とかサレ男の立場なら、このルート入るだろうなぁって思いました!

    人為的な理由があっても、傷ついて絶望した事実は変わりませんもんねぇ。

  • IFの種類が沢山あって最高!IF1とはまた違う後味の残るバッドエンドでしたね。これも良い!

  • 皆不幸なエンドだ...
    フローズとクロスはお互い一番大切な人を失ってはいないけど、この3人の精神状態考えたらその幸せがいつまで続くのか分からないのが恐ろしい
    もしかして偽神の一人勝ちエンディングかな

  • ヒィィィ...(最後怖いけど個人的に一番好きなエンディングかもしれない)

  • やっちまったなぁ~漢なら黙って穴兄弟


  • 編集済

    された側から見れば別の男に惚れてその男の価値観に感化されて酷いことしてただけに見えてたんだから本来ならこっちの方が現実的なんよなあ
    被害者ってフィルターで目が曇りがちだけど被害者と加害者ってのは普通に両立するからさ
    女たちはマンルとの関係では被害者だけど、元々の婚約者や家族たちとの関係ではただの加害者だから
    心神耗弱や心神喪失で責任が阻却されて減刑や無罪になってもそれをもってすぐさま被害者から憎まれなくなるわけではないのよ
    これまでやってきたことの被害者達から向けられる悪感情という結果まではなかったことにはできない
    あくまでもされた側の温情で「やり直していく」しかないのを忘れて「自分たちも被害者だったのだからなかったことにして元通りになれる」と勘違いすればこうなる
    まあクロスに関しては全部知っててやってるわけだからその辺は事情が多少異なるがな
    自由になる計画としては詰めが甘かったな
    最後の最後で女どもの性格を読み違えた
    他者を思い通りにコントロールするために他者の自由を平気で奪うような性格の女がおとなしく引き下がるわけないんだわ

  • 本編の唐突に主人公が「おかえり」とか言い出すのだけが、この物語(IFも含めて)の納得いかないただ一点だったけれども、本編の通り進行しないとこういう結果になるのなら主人公は正しかったんですな。
    こうなると、続きが楽しみで仕方ないです!

  • あなたも被害者だったよね。
    と被害者側が許せるとはなかなかいかないのは仕方ない。

    だけど、主人公の「これで良かったんだよな?」はよく分からない。
    今回の主人公の決断はどういう意図があってしたものなんだろう?
    疑問に思うってことは、何かしらの先を考えて、ある程度の未来を予測したから発せられたと思うんだけど。

    主人公は拒絶することでどんな未来を思い描いてたのだろう。気になる。

  • 頭というか理性も完全に壊れたか
    もう人じゃなく獣だね

    この道筋が一番現実っぽいなと感じる
    やったにしろ、やられたにしろ
    こういう扱いになるのだよね
    レイプされても、された事実は消えない
    だから、ひた隠す。表に出たら悪扱いにされるからね、被害者なのに

  • やっちまったですなぁ!