オヅヌよ、旋風〈かぜ〉を呼べ!

寄賀あける

1  赤子、二人 拾われる

ぜんが何やらコソコソ帰って来た。妻の後鬼ごきが問い詰めると、とうとうふところから、二体の赤子を取り出した。人間の子だ。


「おまえさん! まさか自分一人で食べようと思ったわけじゃあないよね?」


前鬼は赤鬼で後鬼は青鬼、夫婦である。


「いやいや、おまえ、一人で食べたりするものか」


そうだろう、そうだろう、と後鬼がニンマリとうなずく。


「それじゃあ、幾分、大きい子を私にくれるのだよねぇ」


「いや、それはだめだ」


「なんだい、けち臭いね。まぁ、いいか、見付けたのはあんただ。わたしゃ小さい子のほうでいいよ。さっさとお寄越し」


「いや、いや、それはならん」


慌てて前鬼が再び懐に赤子を隠す。が、一度に二人は入れられず、その隙にかさず後鬼がもう一人の赤子に手を伸ばす。


渡すものかと前鬼がその赤子を捕まえて、前鬼後鬼で赤子の取り合いとなり、あっちだこっちだと赤子が大きく揺さぶられる。と ――


キャッキャキャッキャと赤子が笑った。


「なにぃ?」


驚いて後鬼が手を離す。勢い余って前鬼の手から赤子が落ちる。


「あ!」


慌てて前鬼が赤子を拾おうとするが、


「キャッキャキャッキャ!」

と、相変わらず赤子は笑っている。


「なんだよ、この子・・・私らが思いっきり引っ張り合っているってのに、笑っているよ」


後鬼が呆れて赤子の顔を覗き込む。


「そうさ、山で見つけた時も笑っていた。あぁあ、こぶができている」


前鬼が抱きあげた赤子の頭を撫でる。


「痛かろうになぁ・・・」


「痛かなかろうよ、笑っている。瘤ができているってのにねぇ。小さい角みたいじゃないか」


「後鬼よ、俺はなぁ。俺を見てこの子は笑ったんだよ。そしたらなぁ、なんだな、愛しいって気持ちが湧いちまってなぁ。鬼の俺を見て笑ってくれたのは、この子が初めてだ」


後鬼が夫の顔を見詰める。


「まさか、食わずに育てようって言うんじゃないだろうね?」

「・・・だめかね?」


前鬼が情けない顔をする。


「俺にはこの子は食えないし、おまえに食わせたくないし、そうなると、育てるしかないかな、ってな」


「もう一人はどうするんだい?」


「もう一人も育てたい。二人は一緒に捨てられていた。きっと同腹きょうだい、双子だろう。一人を食って一人を育てるなんざ、血も涙もない人間のやる事だ」


「そうだな、私らは血も涙もない人間ではない、鬼だ」


「そうだろう? 本当にむごい事をするのは、人の皮をかぶった鬼で、俺たちは人の皮を被っちゃいない。惨いことはできないよな」


巧く言い包められそうだと安堵する前鬼の懐が、ジンワリと暖かくなる。


「あ、赤子が小便をした!」


「生きてりゃするよ、襁褓むつきを替えてやろうじゃないか、お寄越し」


「襁褓なんかあるのかい?」


前鬼が抱き上げていた赤子を床に降ろし、懐からもう一人を出して後鬼に渡しながら問う。


「なに、何かで代用すればいいさ。あんたの着物を一着、ほどけば二人分くらいできそうだ」


「俺の着物を使うか・・・」


文句を言いたい前鬼だったが、自分が連れてきた赤子の襁褓だ、我慢するしかなさそうだ。


「おぉや、この子は女の子だね。将来、器量よしになりそうだ。そう言えば、名前は?」


「拾ったんだ、知る由もなし」


「じゃあ、名付けてやらなきゃね。ついでだからこっちの襁褓も替えてやろう・・・おや、臭うと思ったら」


クスリと後鬼が笑う。


「なんだ、いい臭いがすると思ったら、大便だったか。大便漏らしながら笑っていたか」


前鬼がゲラゲラと笑う。すると赤子もゲラゲラ笑った。つられて後鬼もゲラゲラ笑う。


「本当に可笑しな子だね。この子、育ったらどうなるんだ?」


なんとなく、後鬼が赤子のへそつついた。


「ひぇ!」

「どうした?」


「あんた、この子、この子・・・」


後鬼が夫をまたも見詰めた。


「臍を突いたら、引っ込んだ」

「引っ込んだ?」


「男の物がなくなった」

「えぇ?」


驚いて前鬼も赤子をのぞきこむ。


「女の子だって、さっき言ったぞ?」

「それはもう一人のほうだよ。この子は男だったんだ。でも、臍を突いたら女になった」


「まさか?」

と前鬼も臍を突いてみる。


「でた!」

「出てきた!」


赤子は相変わらず、キャッキャと笑う。もう一度、前鬼が臍を突く。


「引っ込んだ・・・」


そして後鬼がまた突く。

「出てきた・・・」


二体の鬼が顔を見合わせる。そして、やっぱりゲラゲラ笑った。


「あんた、面白いものを見つけてきたね」


「まさか、判って拾ってきたわけじゃない。ともかく、食わなくて良かった」


「そうだね、食わなくて良かったね。そうだ、もう一人はどうだろう・・・こっちは変わりなし、ただの女だね」


「そうか、出てこないか。ならば名は『デヅヌ』としよう」


「それじゃあ、こっちは?」


「瘤が小さい角のようだから、『オヅヌ』でいいや」


「いいのかい? 瘤はそのうち消えるよ」


「んー、なんか、笑い疲れたし、名など何でもよい。それより赤子に乳をやらにゃあな」


「ヤギの乳で良くないか? 今夜の飯にするつもりだったが、子ヤギを生んだばかりだ。代わりに子ヤギを食らおう」


「母ヤギは、これで命が伸びたな。また産ませよう」


「寿命が伸びたと知ったら、『めぃ』と泣いて喜ぶぞ」


二体の鬼が、またゲラゲラと笑った。もちろんオヅヌもゲラゲラ笑った。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る