第11話 要塞の学者とハイエルフの女

 エドナ村から東方へ約70km、フォルテザというとても大きな街がある。


 アドノス島に最も近い大国エタリアと一番近い自治区がエディンなのだが、大陸に向かって伸びている岬の上にあるこのフォルテザが、その中でも特に近い場所である。


 此処にエディン自治区最強の砦が存在する。またこの砦は港と繋がっており、港には軍艦が碇泊ていはくし、そして多数の石壁が岬の上に鎮座ちんざしている。


 襲撃を受けた際に身を隠しながら反撃をするためのものだ。


 貿易で栄えた港町があるフォルデノ王国がこの島のほぼ最南端、その一方で最北端に伸びた場所であるフォルテザが、最前線基地である。


 要はアドノス島で一番栄えている王国の盾と化してるというなかなか皮肉な話であるのだが、実はこのフォルテザとて、エタリアと密貿易をして栄えているのだ。


 もっともその稼ぎを軍備増強に使い、尚且つなおかつエタリアと密約を交わすことで、この島国の守りの要になっているのだから、なかなかしたたかなものである。


 アドノス島は、元来互いを護る事で平和を維持してきた訳だが、そんなこの島においてエディン自治区には手を出すべからず、という鎖国さこくの中でのさらなる鎖国思想さこくしそうがある。


 それはエディンが落ちればという危機感でもあるが、フォルテザを抱えたエディン自治区は、フォルデノ王国軍やラファン自治区の山林の戦士達より、実は強いのではないかという潜在意識から来るものが強い。


 そんなエディンが、この軍港を持つ要塞都市フォルテザをほぼ無血で開城するというのは、異例中の異例であった。


 単純な見方をすればマーダ軍の脅威的きょういてきな強さとも取れるのだが、実の所、エディン自治区民衆軍は、最後の最期まで戦って落ちようと兵士の誰もがその覚悟だったのである。


 けれど自治区長は「我が命だけ差し替えにこの町と砦だけは守らねば、今は苦渋くじゅうの時」と、さらに以下の言葉を兵士達に訴えた。


『我々が落ちたらアドノスが終わる、それだけは避けねばならん。今は敢えて勝ちを譲ろうぞ。勝つのは最後で良いのだ。ときを間違えるでないぞ』


 エディンの真の勇猛ゆうもうと有能をアドノス島全土のみならず、隣国エタリアにも知らしめた話である。


 今、このフォルテザの砦と町を支配しているのは、学者風の男であった。


 名を『ドゥーウェン』という。マーダが強さを認めた10人、ヴァロウズ第2の男である。


 彼は剣や武術は勿論、魔法のたぐいも使えない。その高い知力だけで、2番目のドゥーウェンをマーダから拝領はいりょうした男なのだ。


 学者というだけあって線の細い優男である。


 金髪をオールバックでまとめ、細い目には、金縁の丸眼鏡をかけている。

 品性の整った顔つきである。ひげは彼の最も嫌うところなので、伸ばすことは決してない。


 黒のスーツをまとっている。高身長でこの顔立ちは、見るからに女性の目をきそうである。


 マーダはこの要所に、彼と数人の部下だけを寄越よこした。


 砦の兵士達が、その気になればその首をねることも容易たやすいのでは? そもそも彼の言う事を兵士達は聞くのか? といった話になりそうだが、フォルテザの兵士達も馬鹿ではない。


 彼の首を刎ねれば、次こそはこの街が消し飛ぶ事を理解していた。


 ドゥーウェンは、これまで通りエタリアに対する守備にはげむ事を兵士達に告げた。


 そしてエタリアとの密貿易すら認めた。ただ一つの条件は、他の自治区の兵は決して街に入れる事なかれという事だけであった。


 さらに彼のかたわらには、耳の長い女弓使いが常にいた。エルフ族の中でもさらに長命で有能とされるハイエルフの女性である。


 ハイエルフは、男でも女でも美しい。無論彼女も例外でない。302歳、ハイエルフとしてはまだ若い彼女の美しさは、人間の美しさの基準と比べるのは無礼である。


 彼女はマーダ軍の兵ではなく、この優男の私兵であり、その証拠に彼女のまとう鎧は、最も高貴な色とされる紫を基調としている。


 加えてドゥーウェンの指示だけ忠実にこなす。ちなみにこの鎧、金属らしいのだが異様に軽く、そして得体の知れない素材であるらしい。


 品性のかたまりの様な黒い高身長の男と、紫色のハイエルフの女。この組合せだけで切れ味の鋭い刃物の様な近寄りがたい雰囲気をただよわせていた。


 砦の地下室で机に向かい、不思議なカラクリを相手にしているドゥーウェン。


 機械のガラス側に映る物を見ながら、ガラス側にほぼ直角に繋がっているボタンが並んでいる方へ、両指をわせてカチャカチャ叩いたかと思えば、急に手を止めて考え事をしたりを繰り返していた。


 彼は出歩く際、この機械の鏡の側を閉じて本の様に持ち歩いている。


 ガラス側の方は『モニター』、ボタンが並んでいる方は『キーボード』というらしい。

 以前、ガロウが言っていたエタリア人の国使に見せた、鏡の様な本に似ている物なのかもしれない。


「ドゥーウェン様」

「………なんだい、ベランドナ」


 かたわらのハイエルフが口を開いた。実に切れのある、それでいておだやかな声である。


 ドゥーウェンは優しい口調でハイエルフに答えたが、キーボードを叩くのは止めない。

 彼の口調は大体いつもこんな具合。変調する事は皆無と言っていい。


「遂にが動き出す模様です。しかし黒い邪悪な影が追尾しようとしているのが見えます」


 ベランドナの口調は常に冷静で、やはり変調する事はあまりない。


「そうか、判った。今はに任せてみよう。彼ら、意外とやるらしいよ。それに僕にとっては、正直どうでもいいかな。君も嫌いだろう」


 少し意地悪くフフっと含み笑いを漏らすドゥーウェン。


「そんな………判り切った事をお聞きになる。嫌いです」


 一瞬顔をしかめたが、ベランドナの口調は、さほど変わらない。そう、黒い邪悪な影とは、彼女の種族が最もみ嫌う存在なのである。


「ごめん、ごめん…軽い冗談ジョークだよ」


 口調は大して変わらないというのに、ドゥーウェンは、キーボードを叩くの止めて思わず頭を下げて謝罪する。


 というが、エルフという種族にしてみれば、想像すらおぞましい存在を引き合いに出したのだから、ベランドナが感情を表に出さないだけで、実はことを発言してしまったのだ。


(先生、もう貴方はご覧になっているのでしょう。遂に先生の長きに渡る夢が形になりましたね。真の始まりはこれから。私も早く歴史の立会者になりたいです)


 彼は心の奥底で、敬愛する先生への思いをつづった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る