放蕩王子はツンデレ女官長を思う存分愛したい

いずみ

プロローグ

プロローグ

 その日は、その冬初めての雪がちらちらと舞う、寒い日だった。



 少年は、中央庭園の真ん中にたたずむ人影を見つけて、ぱあっと顔を輝かせた。


 久しぶりに、彼女を見つけた。毎日毎日一緒に遊んでいたのに、しばらく前から姿を見かけなくなっていた大好きな少女。少年は、紫色に輝く柔らかい髪を揺らしながら彼女に駆け寄る。


「レイラ!」


 振り向いたのは、八つになったばかりの幼い少女だった。少年より三つ上の彼女は、いつもは二つにわけてしばっていた長い髪を、きれいにまとめて編み上げていた。


「久しぶり! めずらしいね、その髪型。長いままの髪もかわいいけど、それもとってもかわいいよ」


 少年は、いつも彼がしていたように彼女に飛びつこうとした。けれど彼女は、その少年から体をひいた。


「ありがとうございます。アゼル様」


「……レイラ?」


 聞きなれないその呼び方に、彼はびくりと体を震わせる。


 いや、聞きなれなくはない。城のみんなは、今彼女が言ったように必ず彼に様をつけて呼んだから。


けれど、彼女がそんな風に自分を呼ぶのを、彼は初めて聞いた。そんな風に、ほかの人が話すような口調で彼女が話すのも。よく見れば、彼女が着ているのは、城の女性達が来ているのと同じ服だ。


「レイラ?」


 もう一度、今度は不安をにじませた声で彼は彼女の名前を呼ぶ。


 彼女は、微笑みながらゆっくりと彼の前に膝をつく。彼よりも背の高い彼女は、いつもそうやって彼に目線を合わせてくれた。慣れた仕草に、彼はようやくほっとする。


「私は、今日から正式にこのお城にあがることになりました。女官としての仕事について、これからここで学んでゆくのです。ですから、もう今までのようにアゼル様と遊ぶことはできません」


 たどたどしい口調で覚えたての敬語を使う彼女に、彼は首をかしげる。


「レイラ……何を言っているの?」


 帝王学をようやく学び始めたばかりの彼には、彼女の言っていることは難しくてまだよく理解はできなかった。ただ、『今までのようには遊べない』、その部分だけは理解できた。


「レイラに会えなくなるの?」


「いいえ、これからも会うことはありますよ。ですが、王位継承権を持つあなたは、私がお仕えする方。もう立場が違うのです」


「よくわからないよ、レイラ……」


 今までは、いつだって呼べば抱っこしてくれた。何か失敗した時も、『しょうがないわね』と言いながら、彼を助けてくれた。


 もう、それができないということなの?


「ねえ、ぎゅってして?」


 いつものように、彼は両手を広げて彼女に伸ばす。だが、彼女は笑いながら首を振った。


「それは、もうできません。ほら、お勉強のお時間ですよ。一緒にまいりましょう」


 そう言って立ち上がったレイラは、それでも、彼の小さな手を繋いで歩き出した。


 その手の暖かさに彼は少しだけ安堵したが、心に浮かぶ不安はぬぐいきれなかった。


 この時から、二人の間には見えない壁ができたのだということを、幼いアゼルはまだ理解していなかった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る