第7話
31
陶芸店の会議室に王様とスタッフが揃っている。
[いよいよジュラシックシーワールドとリゾートの開発を進めます。お手元の資料にあるように総開発面積は1,500万坪で現在の物のちょうど半分の広さです。内訳はジュラシックが1,000万坪に小島を含む400万坪が海水浴場と小島でフォーエルウオッチやイルカと遊べるようになっています。100万坪は海水浴場とバリアで仕切ってあり、サメははもちろんシャットアウトです。ハワイと同じビッグウェーブが来る設定になっています。海水浴場の両隅には55階建てのホテルで1棟をコンドミニアムと会員制のホテルとします。3キロメートル離れた小島にも55階建てのホテルを建てます。海水浴場部分には戦前のアジアの雰囲気のクラシックタイプの低層5階建てホテル20棟に中堅の15階建てホテルが30棟になります。従ってジュラシックシーワールドのお客さんもここからになります。]
32
[何といっても一番の特徴はガラスを使用しない水槽で、バリアーが替わりになっています。高さが30メートルで幅が200メートルの大水槽になりますが、陸の王者のティラノサウルス級が2種類いましてそれよりおやや落ちるものが2種類いますので、この4種類が中心となります。この大水槽は4種類毎に6か所設置します。それとともにに2階から見れるようにも設定しますよ。サーフィン地区にはエコノミーホテルを5棟セットします。質問はありますか。]
サスケ[ホエールウォッチングとベルーガと遊べるだけでリゾート地にはお客を呼べますよ。それにシーワールドとサーフィンですか。小島を入れたことでアクセントができましたね。私はこのプロジェクトには賛成です。][20棟の低層のホテルはとても趣味がよくできていますよ。外国人にも東洋の良さがにじみ出ているような建物や内装には喜ばれると思います。]長[値段的にも相場の35パーセント安くできると思いますので。とても魅力的ですね。]
33
[それではジュラシックと同じように異空間で設定して現次元に持ってきます。人口4万人の海竜市の誕生ですね。正純さんにはアウトラインを言ってありますので、準備は進めていると思います。ゴンちゃん明日でいいかな。]ワンワンワン。異空間で5年ほど営業をしていた設定で現次元に移動する。従って海竜市の4万人も一気に出来上がってしまうのだ。今回はパワーが大きくなるのでゴン太の他にユリと兆助にモモもヘルプで付いている。[それではゴンちゃん達いいかな。]ワンワンワン。ワンワンワン。”グッ”一旦異空間で整えて現次元に表れた。異次元カメラがシーワールドを映し出している。高さ30メートルで幅が200メートルの大水槽も映し出されたが、水槽の際まで来て大迫力で見れるようだ。リゾートの方は瀟洒で趣のある個性的なホテルが20棟とエコノミーなものが20棟。それに55階建ての高層ビルが4棟、サーフィン地区には5棟のホテルが建っている。
34
海竜市の街並み映し出されたが問題が無いようである。すず[さすがにゴンちゃんですね。問題が無く出来上がりましたよ。こちらも木性のシダで覆われてジュラシックの雰囲気がいいですね。]サスケ[5年前から続いているという設定ですから、スムーズに接続できますよ。]長[リゾートまで併せた全体の相乗効果はかなり大きくなりそうですね。1時間後に経営コンサルタントに真田社長に正純大臣が来られるので、意見をうかがってから実際のスタートですか。]
その3者が会議室にやってきたが、映し出された画面を食い入るように見ている。経営[いつもながら見事ですね。これだけのものが一気ですから。引継ぎの確認がありますので2週間後のオープンでいかがでしょうか。]真[私の方は確認をするだけですから大丈夫ですし、3日後には募集を始めますよ。]
35
正純[私の方は増便のやりくりですぐに50パーセントは増便ができますが、会社の決済が取れまして6ルートのうちきゃら市の5万トンを除くすべてのルートで、15万トン級を新たに投入しますのでこれから5隻を注文させていただきます。][わかりました。正式な注文書をいただきましたら対応いたします。何か質問はありますか。それからこれは発売前ですが2冊のパンフレットと無料のチラシですのでお持ち帰りください。それでは解散です。]
ジュラシックシーワールドの件で記者会見が始まった。記者[本体のジュラシックワールドに続いてシーワールドとリゾート地の追加ですがシーワールドが1,000万坪でリゾート地が500万坪ですね。ティラノサウルスと同格のスピノサウルスとモササウルスですか、それにほぼ同格のティロサウルスに首長竜では最大のクロノサウルスですね。それを間近の高さ30メートルで200メートル幅の大水槽で見れるのは迫力がありますね。]
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます