大家族ー血がつながってない『オレ』のおはなしー
びぃなす
第1話 オレの家族
弱くて弱くて弱くて…そんな自分が嫌で。
気付いたら、海に叫んでた…。
◇◇◇◇◇
ある漁師町に住んでいる、ある家族。
「朝ご飯できたよー!」
オレの朝は母の声から始まる。
まだ寝ぼけてる体を起こすために、布団の中で伸ばした。
隣に寝ていた母の布団は、すでにぬくもりが消えている。
家族の朝ご飯とお弁当を作るために、早く起きているからだ。
自分の布団の後に、母の布団もたたむ。 オレに与えられた仕事。
うちのルールその1、『家の仕事は、その家に住んでいるみんなでやる。』
母一人で家の事すべてやるのは無理、君の母はそこまでスーパーウーマンではない、布団の事で言えば、寝ているオレのそばでほこりも立てたくない、と言っていた。
たたんだ布団を押し入れに入れて、脱いだパジャマも投げ入れた。押し入れの下の段にあるタンスからシャツとズボンを出す、梅雨明けの太陽が今日の陽気を教えてくれている。
一階への階段を途中まで下りて、キッチンを覗くと「おはよう。二人を起こしてきてくれる?」と母がお弁当におかずを詰めながら、顔だけこちらを向いて言った。
今下りてきた階段を戻り、4つある扉の一つを叩く。
扉に下がっているドアプレートには、同じ顔の男の子のイラスト2つに『はると&みなと』と書かれている。
「朝だよー、起きてるー?」
返事はない。
ドアを開けて中に入る。
ドアのまっすぐ前、目線の先に大きめの窓があり、左に二段ベッド、右に机代わりの板が2つのカラーボックスを繋げている。
真ん中には歪み防止の発泡スチロールでできた重なるレンガと、それを挟むようにあるイス。
洋服は、タンスがあるのに畳まれて床に置かれたままの物と、ベッド等にハンガーで掛けられてる物。
洋服が皺になるのが嫌だからと言っていたが、この状態が皺にならないのかと疑問が残る。
二段ベッドの下の段には目もくれず、はしごを上る。
仰向けに寝ている顔とその首に抱き着くように寝ている同じ顔。
どうして二段ベッドなのに一緒に寝てるんだ、という疑問はもう浮かばない。
声をかけながら、身体を揺らし続ける。
寝起きが悪い二人を起こすのも、もう日課だ。
先に目を開けたのは、仰向けで寝ていた兄の
時間を聞かれたから答えると、隣の
耐荷重の事もあるし、せめて下で寝れば?と提案すると、
「寝た後、勝手に
と言われた。
じゃあ、
双子が着替え始めたので、部屋を出て、また階段を下りる。
すると食卓には、おにぎりとハムエッグ、トマトサラダがすでに並んでいて、長男の
「おはよう。」と言われたので、同じ言葉を返した。
母に「起こしてきてくれてありがとう。 今日も大好きだよ。」と、頭にキスをされながら抱きしめられた。
母は毎朝、家族みんなに言葉と態度で愛情を伝えてくる。
いい加減恥ずかしいけど、やらないと気が済まないらしい。
誰かがバタバタと慌ただしく、階段を下りてくる気配がして振り向くと四女の
「今日朝練だったっ!」
と、急いだ様子で中学のジャージの着替え分をバッグにしまっている。
同じ部活の近所の幼馴染みから、今朝連絡が来ていたのを起きた時に確認したらしい。
教えてもらって良かったね、なんて言われながら、お弁当を受け取り、味噌汁を急いですすると、おにぎりを口に咥え、「いっふぇいまふっ!」とリビングを出て行った。
その
「今日も元気だね。」と穏やかな笑顔で入ってきたのは父、
某アニメのおじいちゃんと同じ名前だけど、まだ48歳。
父の母であるおばあちゃんが、心の俳句が大好きで名付けたんだって。
本人は嫌がりそうなもんだが、覚えてもらいやすいし初対面のネタにもなる。
それに名前のおかげで母と出会えた、と存外気に入っている。
仕事は作家で、20年前に書いたものが大ヒット。 ドラマにもなったらしい。
以降、出せば売れる状態で、今は1年に1作品出したり出さなかったり。
そんな父とも母はくっついて、大好きだと伝え合ってる。
「…通らせて。」
キッチンへの入り口で抱き合っていた父と母に、そう言ったのは三女の
ごめんごめん、と
母は
そんなオレたち、
二階には、オレと母が寝てる六畳間と双子が寝てる六畳間、
一階にキッチン、お風呂、テレビとか置いてあるつづきで6畳間が2部屋と、父の仕事場兼寝室の書斎、あと
ちなみにトイレは一階と二階に1つずつで、2つある。 3つあっても良いくらいだなって思う、朝とか特に。
そう、うちはこの少子化時代じゃ珍しい大家族。
でも『普通』の家族と違う。
それは、オレの血がつながってないから。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
うちは子どもが、オレの他に7人いる、8人兄弟。
1人目の長女は25歳の社会人、名前は
近所に住んでる。 月一から月二くらいで帰ってきて、仕事とか彼氏の話を家族としてる。
母似のきれいな顔してるけど、あまり笑わないし、怒ったらチョーこわいんだ。
2人目の二女は20歳の専門学生、名前は
学校に通うのに便利だからって、
将来就きたい仕事があるらしいけど知らない、教えてくれないから。(別にいいけど…。)
身体が小さいくせに声が大きくて、よく笑う。 だから帰ってくるとすぐわかるんだ。
3人目の長男は18歳の高校生、名前は
サッカー部のエース。 この夏で引退。 はっきり言ってサッカーバカ。
大学の推薦ももらってて、引退しても俺はしないってわけわかんない事言ってた。
『オンナゴコロ』ってやつがわからないらしく、最短1か月経たずに別れたって聞いた。
本人は、全然平気そうな顔して「わからないもんはわからないんだからしょうがなくね?」だって。
でもなぜかモテるらしく、すぐに新しい彼女が出来てるって双子がぼやいてた。
4人目5人目の次男と三男が16歳の高校生で、その双子。名前は
二人とも高校生になったら、髪の毛茶髪にしたり服を着崩したりしてて、見た目完全チャラ男になった。 コーコーデビューってやつらしい。
本人たち曰く、双子なのを生かして(?)女の子をよくナンパしてて成功率99%だって言ってたけど、家族は誰も信じてない。
6人目の三女は15歳の中学生、名前は
日本人形みたいな真っ黒の長い髪が腰まである。前髪も目にかかりそうなところで揃えられてて、陽菜ひなとは別の意味でこわい…。
学校に行ってないらしいし、部屋からはあまり出てこないし、籠って何やってんだろ。
でも時々オレにちょっと良いお菓子くれるんだ、食べたらおいしかったからって。 お取り寄せってやつらしい。
一緒に食べながら、話もするし、時々勉強も教えてくれる。 笑った目はやさしい。 だからこわいけど、嫌いじゃないよ。
7人目の四女は13歳の中学生、名前は
よく動いてるイメージ。 陸上部らしい。 近所の幼馴染と一緒に入ったんだって。
家にあまりいない。 学校から帰ってきても、すぐ出かけちゃう。
帰宅時間も遅くて、夕食に間に合わない時は怒られてる。 どこ行ってるのか不思議で、一回聞いてみたら、「海。」と短く返された。
8人目がオレ、四男、9歳、小学生、名前は、はやて。
オレは生後数週間くらいの時に、家の前に置かれていたらしい。
小さなかごの中で毛布にくるまれて泣いてたんだって。
一緒にあったのは「はやて」って書かれた紙だけ。
名前かもわからないし、漢字もわからなかったから、そのままひらがなで戸籍登録したって言ってた。 まぁ、なんでもいいよ、名前なんて。
そんな経緯でオレは、大家族の末っ子になった。
家族の事は好きだよ、みんなホントの家族みたいに接してくれる。
ただ、時々無性に寂しくなる時はある。 気にしなければ気にならない程度だけど。
例えば、冬休みにみんなでリビングにいる時、「はやてがうちに来たの今日みたいな寒い日だったよね。」なんて始まる。
みんなはホントに懐かしい昔話をするみたいに、言う。
実際、ただの昔話なんだろう、みんなにとっては。
小さくて可愛かったとか、ほっぺがぷにぷにだったとか言ってるし。
でもオレにとっては、『オレは違う。』って再確認する時間で、正直聞きたくない。
だから、その話が始まると目をつぶって寝たふりをする。
そのうちホントに寝ちゃって、最近では目をつぶって、1…2…3、くらいで寝れるようになった。
でも家族は嫌いじゃないし、感謝してる、ホントだよ?
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます