09話.[思ってないよ?]

「お待たせー」

「……なんで俺なんだ?」

「誘ったら『分かった』と言ってくれたのにその反応!? やっぱり新水君って駄目だなあ……」


 そりゃ好きな人間と比べられたら誰だって駄目になる。

 俺のことを許せないからこそなら、許さなくていいから好きな人間とだけ仲良くやってくれとしか言えない。


「僕もいるよー」

「じゃ、ふたりでデートでも行ってきてください」

「まあまあ、今日は高君も付き合ってよ」


 そうか、罰だということか、それなら受けなければならないことだ。

 俺はふたりに対して嫌なことをしたんだから逃げるわけにもいかない。

 というか、気持ちよくみおの家に帰るためにも無難にやるということがいまは必要だった。


「じゃ、うみちゃんの家に行こう」

「は? それならなんでここで集合なんてしたんです?」

「え、これまでデートしていたからだけど」


 細かいことを気にしたら負ける、いまはなんでも従っておこう。

 それより高嶋の家か、初めてというわけじゃないからいつも通りでいいな。

 俺と同じでぐうたら――のんびりしたがりなマルと会えるのもいい。


「お邪魔します」

「お邪魔しまーす」


 今日も両親がいるとかそういうことではなかったからやはり変わらなかった。

 いちゃいちゃしているふたりを見つつのんびり座っているだけでいい。

 残念ながらマルは寝てしまっているから触れることもできないが。


「ちゃんと来ただけ新水君は偉いよ」

「邪魔とか思っていないか?」

「思ってないよ? 新水君とだって一緒にいたいからね」


 聞いておきながらあれだが、先輩の前でそんなことを言うのはやめてくれ。

 まず間違いなく面倒くさいことになる、無駄にうざ絡みされても嫌だから内に留めておいてほしい。


「あ、そんなこと目の前で言われると嫉妬しちゃうなあ」

「るい先輩はるい先輩、新水君は新水君ですから」

「それでも僕がいるところでぐらいは僕だけって言ってほしいな」

「るい先輩……」


 俺とみおでもこんな感じになってくれればいいんだが、残念ながらあの人は全く照れたりしないから微妙だった。

 少し唐突な行動をすれば「ど、どうした?」とか言っていた頃のあの人ではなくなってしまったんだ。

 寧ろ俺の方が積極的にこられてたじたじになってしまっているというか……。


「高嶋ー、俺がいるところでその気にならないでくれよ?」

「な、ならないよ!」

「はは、ならいいんだ」


 多分、これが正しい形だと思うんだ。

 だからと簡単に影響を受けた自分がそこにいた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る