第47話  体育祭⑥

 副騎士団長と模擬戦か。

 見世物試合エキシビションマッチにはならないよう、身体強化、覚醒は禁止されている。

 そしてもちろん、短杖も禁止。


 勝てるか。勝てないか。


 答えは、勝てない。

 理由はいくつもある。あまり言いたくないがな。


 まず、肉体。

 副騎士団長は、学校を卒業し、死線を潜ってきている。

 対してオレは、まだ発展途上だ。 


 これと同じ理由で、経験値量。

 副騎士団長の攻撃は実戦的・・・なものとなる。

 オレはと言うと、同級生や村の冒険者、近衛騎士との組手での経験、前世で読んだ漫画の知識から来る動きだ。


〈これは、限りなく実戦に近くする〉


 そう言っていた。つまり、卑怯は当たり前・・・・


 とはいえ、副騎士団長と戦うのはオレだけじゃない。ついでに・・・・、2年、3年の優勝者とも戦うらしい。

 試合方式は柔道と同じように、勝ち抜き。

 つまり、1対3。先鋒がオレ、中堅が2年最強、大将が3年最強。


 なんて考えているうちに、すべての試合が終わった。


『以上、体育祭の全種目が終了した。――だが、今回は特別種目が用意された! それも、つい先ほど! 各学年最強3人対本日の特別来賓者、近衛騎士団副団長、ミュイ・ライトリクス様!!』


 おーおー。天下の近衛騎士の副団長様となればえらい歓声だな。

 うるさい。

 聴覚強化を切っておいてよかった。耳が狂れちまう。


『では、ライトリクス様より、一言。どうぞ』

『今回は私の我が儘に付き合ってくれてありがとう。さて、さっそく行うとしよう。あとは頼んだ』


 鎧を脱ぎだした。

 なるほど。条件をフェアにするためか。


 だが、オレは魔法が使える。魔力探知で見たが、あの鎧、魔法の力が込められている。

 そして、副騎士団長様はというと、攻撃魔法は使えないようだ。

 武器は長剣ロングソードが1本。


 うん。

 水晶は最初から展開しておこう。


 短期決戦だ。

 オレは体力を消費させることができればいい。


『では、ここでルールの説明。ライン・ルルクスとの試合では、両者ともに身体強化、覚醒は禁止。敗北は、審判が戦闘の続行が不可能だと判断したとき、失神、降参宣言のみ。各試合終了後、副騎士団長様が休息を取り、続行が可能と判断されれば、次の試合に入る』


 つまり、2年と3年代表との試合では身体強化、覚醒は使用可能。

 ……つまり、2人は覚醒者、ということか。


 ……あれ、最後に聞き捨てならないことを聞いたぞ? 

 休息をとる? 3対1じゃなかったのか? 


『早速試合に入る! 両者、中心まで』


 そう言われたため、グラウンドの中心まで行った。

 応援の声が大気を震わす。こう言えば、聞こえは良い。

 でも、うるさい。

 

「すまない、ライン。やっぱり厳しそうだったから、ルールを変更させてもらった」


 悪びれていなさそうだ。向こうのが上だから何も言わないけど!


「いえ。こちらとしては嬉しい限りです。私の実力を評価していただけたような感じがしました」

「そうか。たしかに、ラインの実力を見直した。この試合で幻滅させてくれるなよ?」


 そのとき、風が吹き、副騎士団長の淡い赤色の髪(ストロベリーブロンドとか言ったか?)が舞った。

 金色の瞳が光る。


 ラスボスみたいだ。

 それが、副騎士団長の容姿に対して、唯一抱いた感想だった。


「さて、そろそろ始めようか」

「そうですね。距離はどうします?」

「ふむ……30メートルでどうだ?」

「いいでしょう」


 互いに現在立っている場所から15メートル離れる。これで彼我の距離は30メートル。


『両者、構え。…………開始!!』


 副騎士団長が走り出す。オレも走る。最初にすること。


 副騎士団長の目の前に『晶壁』を出現させ、進路を妨害する。

 この隙に『晶弾』を生成し、『晶壁』の両端に向けて発射する。

 例えるなら、機関銃2丁。技名は今夜にでも考えよう。


 両端は封じた。

 来るなら、上……じゃない。どちらかを強行突破してくるはずだ。


 殺傷能力のない『晶弾』だ。

 当たっても、少し痛いぐらい。多分。


 だが、壁のあるところは操作可能範囲だ。壁を少し過ぎたところで『晶弾』は砕け散る・・・・


 右端に人影。

 副騎士団長だ。……引っ込んだ。


 でも、そろそろ頃合いだな。

 砕け散った水晶が小さな山を作っていた。燃費が悪いが、しょうがない。


 水晶の砂に意識を向ける。『晶弾』を生成する。本来必要とするより多くの魔力を注ぎ、生成速度を上げる。

 形は少々歪になるが、そこは気にする必要はない。

 これは言うなれば……


 ──『晶弾』復活リボーン!!


 復活した『晶弾』をすべて撃ち終えてから『晶壁』を消す。

 副騎士団長の顔には蒼痣があった。

 ステータス面では、立っている土俵は同じだ。システム外の要因で差があるだけで。


「面白い攻撃をするな、ラインは。さすがに読めなかった」

「お褒めに預かり光栄です」


 思ってないけど。


「同じ攻撃は通じないと思うように」

「さぁ、するかもしれないですし、しないかもしれません。決めるのは私です」


 同じ手は通じないかもしれない。

 それは事実だ。だが、副騎士団長がこの攻撃を嫌がったのも事実。


「さあ、行くぞ!」


 副騎士団長が剣を構え、走りだした。


 オレは迎撃するために、2つのことを行った。

 まず、棍を構える。

 2つ目は、地面から『晶鎖』を生やす。その数、4本。まるで触手テンタクルだな。


 水晶の追加は地面に接しているところからだ。

 そして、先端は槍の穂先のようにする。斬ることはできないが、刺突と殴打はできる。


 近くまで迫ってきた。『晶鎖』はまだ待機だ。

 勢いのいい突進、引き絞った剣。……突きだな。

 だが、相手はあの副騎士団長だ。一突きでは終わらないだろう、多分。


「──ハッ!」


 掛け声とともに剣が突き出される。

 足元から、副騎士団長の腹目掛けて『晶棘』を突き出す。


 オレは、計5回もの突きのうち、2つ防ぎきれなかった。

 『晶盾』を生成する場所、タイミングがまるで掴めなかった。接近戦だと分が悪いか。


 ターバとの戦いと違って、睨み合いがない。

 じっくり考える時間がない。思考と体を分離させろ。


 副騎士団長の武器は長剣。間合いが長い。

 そして、それを自在に操る腕前。

 なにより、速い。


 棍と『晶鎖』4本でなんとかなっている状況だ。


 どうする。

 どうするのが最善だ。

 このままではまずい。

 状況をひっくり返さないと。


 ――また突きか! 


 …………待てよ。これは……!


 とてつもない速さで突きが迫る。    

 身体強化なしでこのスピードはどうなってんだ、と言いたいが、今じゃない。


 突きに合わせ、剣の先っちょに、『晶鎖』を1本滑り込ませる。剣が鎖の穴に嵌った。

 鎖が壊れる前に、剣をぐるぐる巻きにする。


 これで、オレのターンだ。

 そう思っていたオレは……とてつもない愚か者だった。


 その時オレは、テストの基礎の1問目を間違えたような感覚を覚えた。

 何度もテスト前に見直し、完璧に覚えたはずなのに間違えてしまったときのようだった。 


 さっきから何回も繰り返していたのに……。


 ――相手は、近衛騎士団の副団長。副騎士団長だ、と。


 剣を『晶鎖』でぐるぐる巻きにされた副騎士団長は、なんの躊躇いもなく剣を手放した。

 そして、スピードを維持したままオレに迫ってきた。

 オレは戸惑い、何も――見ていることしかできなかった。


 オレの腹に重い拳がめり込む。棍は押さえつけられている。

 棍を手放し、反撃とばかりに右手に『晶装』で手甲ガントレットをつくり、副騎士団長の顔目掛け拳を思いっきり突き出す。 


 相手が(一応)女だというのは、頭から抜け落ちていた。

 そんなこと、気にすることができなかった。


 ドゴンッ! という効果音が似合いそうなほど上手く入った。


「ウッ……!」


 男のうめき声。

 一撃をもらったのは、ライン・ルルクス。そう、オレだ。


 オレの拳は避けられ、かわりに脇腹に後ろ回し蹴りを食らった。

 強力な一撃をもらったオレの体はよろめいてしまった。

 そのチャンスを、真正面に立っている副騎士団長が見逃すはずもなく、喉元に剣を突きつけられ、オレは負けた。

 いつの間に拾ったんだ?


『勝負あり! 勝者、副騎士団長様!!』


 副騎士団長相手にここまで戦えたんだ。

 村に帰ったら、冒険者チームとは前よりもっといい勝負ができるかもな。

 勝てるかも?


「成長が末恐ろしいな」


 副騎士団長のぽつりと口にした呟きは、誰の耳にも聞こえなかった。




 2、3年代表は覚醒者だったため、覚醒ありでの勝負となったが、結果は惨敗。

 副騎士団長の体に傷をつけたのは――覚醒なしだったとは言え――ライン1人だけだった。

 これ以降、ラインは有名になった。




 そして、年に一度の体育祭は、幕を下ろした。



  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る