5/2 日記 4月に学んだことなど

4月はボロカスにスロットをやられたので反省しかない。

まど3(叛逆)の中間以上っぽかったのを引っ張ってやられたのが印象深く、もう設定が入っていても一生打たないと泣きながら誓った。天井まで100回転以内は例外。

全体的に意外とやれていたのはトータルイクリプス2。

朝一のゾーンに行くまでのCZを決められるかが勝負。ポイント600以上もATポイント合算があるし、できれば999でCZ入れて、なおかつ待機中にチャンス役を引けば上手い。そこで決めるしかない。


あと世間並みにアニメを見ている顔をしているが実はほとんど見ていなくて、最後にリアタイしたのはアイマスかシュタゲである。2011年。なのでアニメっぽい知識はだいたいスロットか聞いてきた話でしかない。リゼロはおじさんが剣を出して叫んでいたら激アツだし、コードギアスのCOLORSは青7の曲だ。

ただエンタメのはしっこでやっているので、流行り物も企画レベルではチェックするようにしている。情報収集なら良いが、アニメ1クール消化はさすがに重いのだ。基本シングルタスクなので、映像を見る時は映像しか見られない性質なところが影響していると思われる。


そう、企画の話で言えば最近読んだゴールデンカムイは企画の時点で非常に上手く作られていて強い。キャラクターもシンプルだ。

エンタメ的な意識を持つときはかくあらねばと思わせられる。勉強あるのみだ。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る