第6話
ルイが見ている青年の名は塔矢。
彼は閉ざされたドアの前に立っている。
持っているのは、仕事で使っているバインダーと2冊のノート。
——もうすぐ2冊めを書き終わる。3冊めはなんの色にしようか。
書かれているのは、日々のたわいない出来事や思い浮かぶもの。書きだしたのは遠のいたクリスマスイヴ、幼馴染みの綾音が倒れしばらく経ってからのことだ。その時のことは昨日のことのように覚えている。
昼休みの終わりを告げるチャイムの音と笑っていた綾音。塔矢が席に着いた直後、女生徒が悲鳴を上げた。
綾音が倒れている。
生徒達のざわめきの中、それは塔矢にとって信じ難い
綾音が目を覚まさないまま過ぎた長い日々。彼女は
綾音がいなくなった日々。
塔矢が始めたのはノートに書き込むことと勉強だった。勉強嫌いだった塔矢が学ぶことに徹したのには理由がある。
綾音と約束したクリスマスイヴ。
彼女から聞くはずだった
歳を重ねていく中で、綾音が何を伝えたかったのかわかるようになった。
幼馴染み。
その関係は家族のように近く、好きや嫌いというくくりでは描き切れない。気がつけば近くにいて、あたりまえのように話し笑っていた。隠し事も嘘もない、思ったことを話せ時には喧嘩だって出来た繋がり。
学生時代の塔矢には、その延長となる繋がりが想像出来なかったし、考える必要はなかったように思う。綾音はいつだって彼のそばにいたのだから。
「……あの噂」
ドアに触れながら塔矢は呟いた。
綾音から聞いていた公園にいる幽霊。
この噂を、数ヶ月前から再び聞くようになった。
馬鹿げている。誰が何を言おうと、あれは嘘でしかないというのに。だが……
「なんだったのかな、これ」
塔矢の手がポケットを探り、取り出したのは指でつまめる小さなビニール袋。
入っているのは真っ白な砂。
数日前、塔矢の手の上に落ちて砂になった羽根だったもの。
羽根に触れたその日の夜、塔矢は夢を見た。
漆黒の闇の中、ひとりベンチに座っている綾音の夢を。彼女が着ているのは真っ白なコートとワインカラーのセーター。綾音が言っていた幽霊と同じ服装だった。
「綾音はここで眠っている。俺が医者になったのは、綾音を目覚めさせるためだ」
息を吸い込み、塔矢はゆっくりとドアを開けた。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます