【 コロナ専用ドクターカー 】


 そして、その透明なビニールで覆われたコロナ専用ストレッチャーに載せられて、すぐさま今度は、内部を全てビニールで覆われた『コロナ専用のドクターカー』に乗せられた。

 ここから、ドクターカーで高速道路を走り、急いでその重症・中等症施設の病院まで向かうと言う。


 すぐにサイレンが鳴らされ、アナウンスで他の車を蹴散けちらし、ものすごいスピードで高速道路をひた走る。


 ――1時間ほどで、目的の病院へと到着した。

 その病院の一時処置室で、再度、コロナのPCR検査をする。

 しかも追加でとんでもなく長いチューブ状のようなものを鼻から喉の奥へと突っ込まれた。

 そして、ここで何も飲み食い出来ていない状況を診て、点滴を投与。

 同時に酸素吸入を開始。股関節辺りに何やら注射し、これが長くて地味に痛かったりする。


 そんな中、ドクターカーに乗ってきた医師と、この病院の医師が引き継ぎを行いながら、何やら深刻な状況。

 『ECMOエクモ』がどうのこうのと聞こえてくる。

 そして、この病院の医師が駆け寄ってきて、私にこう言った。


「今から、君のコロナ治療のために、厚生労働省に『レムデシビル』の薬剤配給の書類をすぐに送りたいからサインが欲しい。これは世界で供給量が決まっていて、国がこの量を管理している。重症化する前に、すぐに投与を開始したいから、ここにサインを書いて。」


「は、はい……」

 私は訳も分からず、そう答えていた。


「レムデシビルと同時に、少し強いがステロイドやオルミエント、ベクルリーなど、多少の合併症や副作用が出てても、命には変えられないため、積極的な治療を私たちは進めていく。重症化の場合には、人工肺『ECMOエクモ』を使わなければならないこともあります。いいですね」

「は、はい……」


 というか、もうそう言うしか、私には選択肢は残されていなかった。


 私は意識が朦朧もうろうとする中で、自分の置かれている立場を、この時初めて理解した。



  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る