第12話 「契約とは何かを、知っておこう!」お母さんも、良く知って!18歳と19歳の女の子が、消費者トラブルに、巻き込まれないように!

 しつこい、勧誘。

 「皆、買っていますよ?」

 「買わないと、出遅れますよ?」

 「あなたの友達も、買っていますよ?」

 「皆で、同じになりましょう!」

 断りにくいよね。

 冷静に!

 最後に、せっかくなので、弁護士や消費者庁から出されていたアドバイスを、のせておこう。真面目な話、だものね。

 「まず、契約とは何かを、知る」

 実は、口約束であったとしても、契約っていうのは、成立しちゃうのだ。

 「消費者トラブルの具体例を、知っておこう」

 「クレジットカードの仕組みを、知っておこう」

 「契約するときは、その場ですぐには、契約しないこと。即決は、危険」

 「疑問点、不安な箇所があれば、消費生活センターに、連絡しよう」

 契約って、何?

 基本から、知っていこう。

 契約は、口約束でも成立をして、申し込んだ人のほうからは、一方的に解約することができない。

 それも、知っておきたい。

 「18歳、19歳が、成人」

 大人扱いをされるわけだから、それだけ、責任を負わされるということを、覚悟して!

 「うちの子も、18歳になります」

 「良く、教えてあげましょう」

 「消費者トラブルに、巻き込まれないようにするためにもね」

 「親の、役目」

 「ですかね」

 「社会を、良くするためにも!」

 母親たちも、しっかり、教えてあげてね!

 未熟な娘たちを、思って!

 「お母さんは、あなたのことが、心配なのよ!」 





  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

2022年春から!…って、すぐそこ!18歳も19歳の女の子は、成人として、扱われちゃう!お母さんは、そんな娘のネットトラブルが、心配なんです! @maetaka @maetaka1998

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

フォローしてこの作品の続きを読もう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ