第6話 シスターオルミエーヌのお願い

「シスターオルミエーヌ…あたしはあなたを尊敬しています…」

「ええ、知っていますよ。リーン」

「あなたは厳しいけれど、その厳しさには筋がある…あなたが仰ることには極力添いたい…」

「ありがとう、リーン。そう言ってもらえるのはとても嬉しいことよ」

「だけど…だけど!」





お嬢様方問題児2人の指導係やれってそれはあんまりっす!!!!」




「言葉が乱れてますよ、リーン」

「うう…そんな激重任務…なんだってあたしなんかに…」

「リーン、前から言っているでしょう。『あたし』ではなく『わたし』。話し方ひとつでも人から与えられる尊厳は変わるのですよ」

「うぅ…しすたぁ…」

こんなことになるなんて夕餉のときには思ってもみなかった…


『セリアナさん、ビビアさん、リーン、こちらへ』

夕餉後、各々仕事に戻る前にシスターオルミエーヌに声をかけられた。

『まず…セリアナさん、貴方の夕餉時の態度は目に余ります。何時いかなる時も祈りの場。修行の場。心あらずになるなど以ての外です』

『…申し訳ありません…』

『ビビアさん、貴方もですよ。静かには召し上がってらっしゃったけど、ただそれだけ。日々の糧に対する感謝や祈りを怠ってはなりません。召し上がる時には神々への感謝を忘れずになさい』

『…はぁい、申し訳ありません』

『リーン』

『はい!』

『貴方も今日はここに心在らずでした。預かりの身とはいえ、ここにいらっしゃる時はあなたも同士。神々への祈り、感謝、忘れてはなりません。』

『はい…申し訳ありません…』

『セリアナさん、ビビアさんはお務めに戻られて結構です』

『え』

『リーン、貴方はこちらへいらっしゃい』

『……ぇぇ…』

と華麗にシスターオルミエーヌの私室に連行された。

これは他にも何かやらかしてしまったか、と冷や汗をかく間もなく。


『リーン。貴方にお願いがあります。セリアナさん、ビビアさんの指導係、務めていただきたいのです』


爆弾を投下されました。ハイ。

そして、今に至る…現実逃避の回想終了。

「あたしには無理ですよシスター…ご存知の通り、野山育ちの田舎者ですよ?お嬢様方の指導なんてとても…それにちゃんとしたシスターってわけでもない。ただの預りの半端者です」

「『あたし』ではなく『わたし』です。リーンだから出来ると思っていますよ。」

ふ、と一息ついてシスターは白湯を渡してくださる。

まだ温かい。

手でぬくめながら続きを待つ。

「ひとつ。初めてあった時から2人はとにかくリーンとは話します。内容はわかりませんが…他の者達とは殆ど彼女達は話しません。リーンには親しみを感じているのでは?」

それは単に『前世』という共通項があっただけなんです、シスター…とはとても言えない。

「次に預かりの身。それがまさに今回はいいのです」

「え?」

「彼女達の起こしたトラブルは人間関係です。リーンも分かっていると思いますが…教会は共同生活です。どうしても関係性は濃くなります。」

「はぁ…」

「濃い人間関係とは、それだけトラブルも起きやすいということ…特に彼女達の場合、プライドも高い。どうしてもまだ優劣に囚われてしまう」

「…」

「ここでの生活を覚悟した者達は、それも自分で乗りこえます。というより、それを乗り越えることも修行でしょう。ですが強制されて来た彼女達はその意思もない。とすれば、最初のうちはガス抜きが必要です。」

「それであたし「『わたし』」」…私ですか…」

ふう、と息をつく。

「いい意味でも悪い意味でも、春になれば強制的に距離ができる。人間関係が煮詰まる前になんとかなる、てことですね?」

「勿論、リーンへの信頼が1番の理由ですよ。貴方は誰かと誰かを比べたとして、『違い』としても『排除』の理由にはしないでしょう」

う、ずるい。

ここまで信頼してる人から言われて、断れるわけがない…断りたいけど…そして夕餉時に2人を比べてたの滅茶苦茶バレてるけど…

「彼女達がここに来たのも、神々の導いて下さった縁。悪縁ではなく良縁としたいのです。誰にとっても」

ううう。

断りたい。

本音でいえば面倒そうなお嬢様方とか関わりたくない。特にお姫さま…

だがしかし。

「……はぁ…降参です。勝てる気、最初からしなかったけど。」

もう何年もお世話になっているシスターの滅多にない『お願い』。

断れるわけがないのだ。

「貴方にとっても良縁になることを願っています。もし本当に無理なら、その時は仰い。次の手を考えることも、私の役目です」

「…信頼してますよ、シスターオルミエーヌ」

そう言うと、シスターは珍しいほどにっこりと笑われて言った。


「貴方が信頼してくれる分以上に、私は貴方を信頼してますよ。リーン」



だからそう言うとこ!!!!ずるい!!!!



  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る