101.大福もどきみたいです。

 ボマークさんのお店を出て、ぶらぶらと歩きながらロングTシャツのことを考えます。私が最初から作るのであれば、どんな色でも問題なく作れるのでしょう。しかし、工房にまかせるとなると、何かしらの染料を探す必要がでてきます。あまり綺麗な色って無いんですよ。原色系やかなりくすんだ色が多くて・・・パステルカラーに染めたいですね・・・何かで見た記憶があります・・・原色の染め粉でパステルカラーにする方法・・・思い出せませんね・・・しばらくすれば思い出すかもしれません・・・ちょっと保留です。



 市場などはこの間来た時も見ましたが、中央ばかり見ていたので端っこまでしっかり見て回りましょう。変な物・・・いえ、良いものがあるかもしれません。


 大福のような物が売っているじゃないですか。私好きなんですよ。粒あんよりこしあん派なんですが・・・いくつか買って食べ歩きましょう。


 ・・・・・・・・・・


 求肥に固めのジャムが入ってます。いえ、悪いとは言いませんし、それなりに美味しいとは思いますが・・・中身があんこだと思って食べた時の残念感が・・・どこかにあんこは売ってないのでしょうか・・・

 あんこは、小豆と砂糖なので探せばありそうなのですけどね。なかなか無いものです。


 こうしてみると色んな食べ物がありますね。絶対に異世界から来た人が広めただろうと思われるのもありますよ。先日のラーメンがそうですし、さっきの大福も間違って伝わった何かの気がします。いちご大福か何かのなれの果てなのでは・・・


 さて、大福のおかげで思考が飛んでしまってましたがこれから作る物をまとめないといけませんね。

 まずは、TシャツとロングTシャツ。これはデザインもですが、色をもう少し増やした方が良さそうです。後は偽物についてですか・・・偽物が出回るのはある程度仕方ないことだとは思いますが、なんとかしたいと思いますね。まぁ、私に出来ることなんてたかがしれてます。流通量を増やすくらいでしょうか?それで収まるとは思えませんが、やるだけやりましょう。

 次に、Tシャツ以外のラインナップについてですか・・・Tシャツ以外は本店でと考えていましたが、簡単な物であれば流通させてもいいのでしょうか・・・とりあえずポロシャツとカッターシャツを作って、工房の人と相談でしょうか?私が作れても工房で生産出来なければ仕方ありません。

 最後に特別な品ですか・・・私が作る物は全て特別な物になるはずですが、量産はききません。だから、私のところに買いに来るしかないのでしょう。出来るのは見本を置くくらいのことでしょうか・・・とりあえずはそんなところでしょうか、何かいい方法が見つかったらその時やりましょう。基本的に行き当たりばったりです。




 そういえば、スニドラに卵を売っている店があったはずです。あの時は売り切れていて買えなかったんですよ。週に2回くらいの入荷と言ってましたね。


 ここですね・・・ラッセル商会でしたか・・・ラッセルさんとこの店じゃないですか・・・とりあえずは卵です。

 この店舗は食品に力を入れているようですね・・・Tシャツも置いてあるようですが、わずかですね・・・スニドラではパトリオット商会に売って貰うつもりなのでしょうか?まぁ、私には関係ありません。

 「あの、卵は置いてありますか?」

 「申し訳ありません、卵は切らしてしまっていて・・・」

 え、今回もなしですか・・・私って、かなり運が悪いですか・・・

 「次はいつ頃入ってくるかわかりますか?」

 確か週2回ですよね?

 「昨日が入荷日だったから、明後日くらいの予定かな。」

 そうですか・・・明後日まで、スニドラにいて卵買ってから出発しましょうか。


 「カオリさんじゃないですか。いつスニドラに?」

 あれ?ラッセルさんじゃないですか・・・いつもいろんな所回ってますが、今日はスニドラにいたんですね。

 「こんにちは。昨日着きました。しばらく店を休んで、色々回ろうかと思いまして。」

 「なるほど、市場調査というやつですね。」

 いえ、そんないいものではないです。ただの物見遊山です。

 「今日は何かお探しでしたか?」

 「ええ、卵を買いに来たのですが、タイミングが悪かったようです。」

 「なるほど、入荷が昨日でしたからね。いつも入荷日にはすぐ無くなるのですよ。」

 「では、また明後日くらいに顔を出させてもらいますね。」

 「カオリさん、燻製でしたらありますが持って行かれますか?」

 燻玉ですか?あるんですか・・・

 「燻製があるんですか・・・」

 「ええ、少しですがありますよ。」

 何でも一部のラーメン屋さんに卸しているのだとか。その中から3つほど分けて頂きました。


 「そういえば、先ほどパトリオット商会に行ってきたんですよ。」

 「ほう、ボマークのところですか。」

 その後は商売のお話しですね。今度、ロングTシャツの色付きを作ってみるので、パトリオット商会に卸して欲しいこと。偽物についても少し話しましたが、「偽物がでるほど売れてるんですよ」と言われてしまいました。あまり気にしていないようです。


 これからの予定を話したところ、ラッセルさんもガンドレアに戻るとのことで、一緒に行かないかと誘われました、断る理由もないので承諾しました。これで、またお風呂から遠ざかる旅が決定しました。面倒くさいのでラッセルさんにも色々話してしまいましょうか・・・悩みどころです。

 まずは、明後日スニドラを出発すると言うことになりました。

 スニドラ見物は明日1日ですね。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る