すべてはヒビキ~五十音言霊と三十八社~

ドラゴン西

第1話 すべてはヒビキ 第1話~50音言霊と38という数字の関係~

【すべてはヒビキ 第1話~50音言霊と38という数字の関係~】


ちょっと複雑なお話ですが、世の中には悪も善もなく、両方が合わさって成り立っている。そんなお話です。


アニメ『ルパン三世』を知っている世代は懐かしい、ワルサーP38という拳銃があります。


この、38という数字をとても強く感じるようになり、いろいろな仮説が浮かんで来ました。


日露戦争で使われた『三十八式歩兵銃』も『38』


宮城県も38(みや)の城、地球上において、北緯38度ライン上に重要な拠点があるとも言われます。


太平洋戦争においては、B29戦闘機の中に入っている爆弾の中に、子爆弾と言って拡散する弾が38発入っていたようです。


ちなみにB29の29はカタカムナ文字の29音だと思います。

29音目までは、この世の中の現象として現れて、消えていく世界を指しているように思います。(ヒフミヨイ~カタチサキ)

30音から50音までは現象に現れる前の見えない世界を現しているようです。

肉体から離れた魂が、漂って、統合して子宮の中に生まれ、この世に生まれでる様(ソラニモロケセ~ハエツヰネホン)を表していると思います。


50音から母音アイエオウと半母音ワヰエヲウの10音を引くと、40音になります。

子音のヤユヨの段のイエを引くと、子音は実は全部で38音です。


38音が子音と呼ばれる、自分自身が生み出す現象を現す、すべてであり、

イザナギとイザナミの38人のこども達、これが八百万(やおよろず)の神と言われます。

38は19組の対、そしてコロナはcovid19という。

出雲大社には、西の19社、東の19社の社があり、38は西と東に別れているようです。

西の19は物質社会、弥生文化のロスチャイルドやらの西洋文明、東の19は精神社会、縄文文化の東洋文明。結局、どちらかが悪でどちらかが善と決めるから悪が生まれるのであって、


【西洋文明と東洋文明の融合が成長を促す】


それが合わさった38が天照大御神を表しているのだとわたしは思います。


38は子音であり、弾丸のように世の中へ魂のヒビキを打ち込んでいく。


銃身を弾くのが自分であり、銃身は母音と半母音であり、空間にあるすべての素粒子と呼ばれるものが、ニュートリノであり、母なる大地、母音でもあります。


母音は5段階の次元がある。

ア次元→自分自身の感情

イ次元→自分自身が存在し、何か始めようとする創造意志。無意識。

ウ次元→欲望

エ次元→選択、実践、進化、成長

オ次元→知識、理論


感情的になったり、理論的になったり、いろいろな次元から見て、視点を変えて、8つの子音(tikmhrsn)、これは八卦とも言われるもので、八卦創造の火花を散らして、客体と呼ばれる自身の写し鏡に働きかけ、生命活動を行っていく。


マンガのワンピースでも、カイドウが『雷鳴八卦』という必殺技を使っていますね。


つまり、自分自身でこの現象世界は創っていた、というお話です。

例えば、自分自身が疲れていたり、癒されたいときは雨が降ったり、

道ばたのゴミを拾う、部屋を片付けただけでも、地球環境が良くなったりするという事が起こるという事です。


自分はすべてであり、すべては自分である。


一人一人の言霊のヒビキ、魂のヒビキが全宇宙に響き、世の中を変えて行く。


一人一人の言霊、感動、生きざますべてが世の中の現象を創っている。


まずは、そんなお話から始めてみましょうか。


<a href="https://pixabay.com/ja/users/auntmasako-2127108/?utm_source=link-attribution&amp;utm_medium=referral&amp;utm_campaign=image&amp;utm_content=1405172">マサコ アーント</a>による<a href="https://pixabay.com/ja/?utm_source=link-attribution&amp;utm_medium=referral&amp;utm_campaign=image&amp;utm_content=1405172">Pixabay</a>からの画像

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る