技能別おすすめアイテム
技能別おすすめアイテム 戦士系技能編
こんにちは。はじめましての人ははじめまして。
しゃちほこ丸です。
主にTwitterで活動しています。
@syachi_hoko_trp : https://twitter.com/syachi_hoko_trp
このカクヨムでは僕が考えたことを、基本的に考えた順に書いています。
お読みになる場合は読みやすい文章ではないことをご理解の上お読みください。
5回に分けて技能別にオススメのアイテムをまとめようと思います。
・戦士系技能編 (ファイター・グラップラー・フェンサー・シューター)
・魔法使い系技能編(ソーサラー・コンジャラー・プリースト・マギテック)
・その他系技能編 (スカウト・レンジャー・セージ)
・ルルブII&III編 (フェアリーテイマー・エンハンサー・バード・ライダー・アルケミスト)
・サプリ編 (ドルイド・デーモンルーラー・ジオマンサー・ウォーリーダー)
今回は戦士系技能編です。
ファイター・グラップラー・フェンサー・シューターの4つについて紹介していきます。
==========
注意
==========
初期作成、つまり成長0回の、ルルブIに書かれているルールでのものを扱います。
アイテムも基本的にはルルブIもしくはその技能の追加されたルルブ・サプリのもののみ扱います。
少ない資金であまり買えませんが、とはいえ初心者の頃はどれを買えばいいかわからず迷った記憶があるので、そういう方のお役に立てれば幸いです。
==========
全員あるといいもの
==========
〈冒険者セット〉(100G、→『I』p. 320)はほぼ必須と考えていいでしょう。
セッションで使用をしっかり描写することはなくても、持っていることを前提に野営などが行われています。
絶対に買うくらいの気持ちでいいと思います。
〈アウェイクポーション〉(100G、→『I』p. 320)も1人1つ持っておくと安全です。
パーティーにプリースト2レベル以上のキャラがいない場合、1人1つは「必須」と言っても過言ではありません。
==========
各技能別
==========
●ファイター
さまざまな戦闘特技の選択肢があり、《全力攻撃I》《牽制攻撃I》《斬り返しI》《武器習熟A/**》などを取ってのアタッカーや、《かばうI》《防具習熟/**》などによる防御型(タンク)などが考えられます。
防御型を含め、攻撃を当てるタイプであれば命中力(ファイター+器用度B)が5を越えるのが望ましくなります。
回避されてしまっては何もできなくなるのが戦士のつらいところです。
グラスランナー以外であれば、エンハンサーを取って練技【キャッツアイ】を使うことを考えられます。
足りない場合、命中力にボーナス修正がかかるカテゴリ〈メイス〉の武器を使うといいかもしれません。
なおカテゴリ〈スタッフ〉の武器も命中力にボーナス修正がありますが、こちらは必筋値の高いものがなく、威力の高いものがないため微妙です。
ソーサラーやコンジャラーと組み合わせる場合には有効でしょう。
なお、プリーストを2レベルとる場合などはボスへの命中は諦めるのも手かもしれません。
《斬り返しI》を使う場合など、「用法:2H」が必須な場合もあるので注意してください。
防具は必筋値と資金と相談して、なるべくいい鎧を着るといいでしょう。
他の技能で必要なアイテムと相談してください。
ただしソーサラーやコンジャラーなどと組み合わせる場合にはそちらの鎧の条件があるので注意してください。
武器が「用法:1H」なら盾も買えると良きです。
〈救命草〉を3つ以上、〈ヒールポーション〉を1〜2つほど持っておくと良いでしょう。
レンジャーでない場合、レンジャーを持っているPCに渡して使ってもらうという使い方もあり得ます。
ちなみに器用度が上がる〈巧みの指輪〉は資金を考えると微妙かもしれません。
●グラップラー
格闘家です。
戦闘特技の選択肢は《両手利き》《武器習熟A/格闘》《防具習熟A/非金属鎧》の3つが多数派でしょう。
先に謝っとくんですが、《鎧貫きI》はよくわからないです……。
《両手利き》を取るなら命中の観点からパンチ型になるでしょう。
他の場合を含め、ファイター同様に命中と相談しながら武器を選びましょう。
グラップラーは防具の選択肢が少なく〈クロースアーマー〉〈ポイントガード〉の2つくらいであり、《防具習熟A/非金属鎧》を選んだ場合も〈アラミドコート〉が増えるのみとなります。
あまりお金がかからないのが特徴です。
その分レンジャーやアルケミストなどアイテムを買っただけ強くなる技能と組み合わせるといいかもしれません。
また自動習得する《追加攻撃》がある以上、手数で戦うことがメインとなるので、割って使うのは割に合わないですが、ブレイクする(ボーナスが増える6の倍数になる)のであれば器用度が上がる〈巧みの指輪〉も選択肢に入るかもしれません。
こちらも〈救命草〉を3つ以上、〈ヒールポーション〉を1〜2つほど持っておくと良いでしょう。
レンジャーでない場合、レンジャーを持っているPCに渡して使ってもらうという使い方もあり得ます。
●フェンサー
《囮攻撃I》《牽制攻撃I》《挑発攻撃I》《必殺攻撃I》などや、《かいくぐり》《両手利き》など、多種多様な戦い方が考えられます。
また、Bテーブルであることから、他の技能をメインにすることも考えられます。
基本的にはやはりファイター・グラップラー同様に命中を気にして武器を選ぶことになるでしょう。
筋力の半分までしか装備できないという条件が厳しいですが、逆に考えるとお金をかけなくて良いことになります。
他の技能にお金をかけることになるでしょう。
やはり〈救命草〉を3つ以上、〈ヒールポーション〉を1〜2つほど持っておくと良いでしょう。
レンジャーでない場合、レンジャーを持っているPCに渡して使ってもらうという使い方もあり得ます。
●シューター
マギテックと合わせてカテゴリ〈ガン〉の武器を扱う、いわゆる「マギシュー」については「魔法使い編」の「マギテック」で扱います。
すなわち、ここではカテゴリ〈ボウ〉かカテゴリ〈クロスボウ〉を主に扱うシューターを考えます。
最初の戦闘特技は《ターゲッティング》がほぼ一択でしょう。
前衛シューターについては後述します。
武器について考えることはやはり命中力です。
他と違い、前に立って壁になることができないのでより命中することが大事になります。
カテゴリ〈ボウ〉かカテゴリ〈クロスボウ〉かは筋力次第で、筋力が高いなら弓を、低いなら弩を使用するのが良いでしょう。
カテゴリ〈矢弾〉の矢か太矢の対応するものも必須です。
基本的に最初は特殊なものを買うことなく、〈矢(12本)〉や〈太矢(12本)〉を買えばいいでしょう。
24本使い切ることはまずないと思います。
安いので心配なら36本買っておいてもいいかもしれません。
さらにこれらをしまうための〈矢筒〉(→『I』p.326)を買っておくのを忘れないようにしましょう(→『I』p.163参照)。
防具は基本的にいらないと思います。
フェンサー同様に他の技能にお金をかけることになるでしょう。
●前衛シューター
乱戦エリアに立つことで《ターゲッティング》を取らずに誤射することなく攻撃できるというビルドです。
フェンサーと比べ、敵の後衛にも(投擲よりも高い威力の)攻撃できるというメリットがあります。
ただし、最大の問題として移動をすることになるため最初のラウンドに射撃攻撃を行うことができません。
一番相性がいいのはアルケミストを取って1ラウンド目は主動作で賦術を使用することでしょう。
2ラウンド目以降は補助動作でも使用でき、相性がとても良いです。
戦闘特技はフェンサーとの差別化も考えれば《武器習熟/**》でしょうか。
これにあった武器を選びましょう。
矢・太矢などは通常のシューターとかわりません。
防具はあるに越したことはないです。
また、前衛に立つことになるので〈救命草〉を3つ以上、〈ヒールポーション〉を1〜2つほど持っておくと良いでしょう。
レンジャーでない場合、レンジャーを持っているPCに渡して使ってもらうという使い方もあり得ます。
==========
終わりに
==========
ひとまず戦士系技能編は以上となります。
駄文をお読みくださった皆様、ありがとうございました。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます