第4話 惣吾の精霊

『君には弟がいるんだね。そして、君がここにいるのは弟のせい......』


 アヨンサが僕の心を読んで、同情するように言った。

 

「アヨンサには、惣吾の事も分かるんだね。ここから離れてる所にいる惣吾の精霊は見る事が出来るの?」


 それか、僕が家に戻った時に、アヨンサが一緒にいてくれて、その精霊がどんなのか判断してくれるとか。

 その時の僕には、漠然とした感覚ではあったが、アヨンサは、ここでしか見られない気がした。


『距離が離れていても、僕らには関係無いんだ。僕らは、君の弟が見えているよ。ただ、君には見せる事が出来ない』


「それじゃあ、僕が家に戻る時に、アヨンサも来てくれる?」


『ごめんね。それも無理なんだ。僕らは、どこでも存在しているけど、君とは......この自然の豊かな中でしか、君と会話する事が出来ない』


 やっぱり思った通りだった。

 アヨンサは、都会では生きていたとしても、僕らの目からは見る事が出来ないんだ。


「それなら、僕に教えて!惣吾の精霊は、何色で、どれくらいの大きさなの?」


『それは、僕からは、とても教えにくいんだ』


 アヨンサは、かなり躊躇っていた。

 今まで見せていた陽気さとはかけ離れた表情を見せた。


「えっ、まさか、それって......惣吾は病気って事なの?」


 アヨンサは、静かに頷いた。


『君の弟の精霊は、生命力が弱い色でかなり小さくなっているんだ。君がここに1人でいるのは、弟の惣吾君がが病気と闘っているからだよ』


 僕の目からは涙が溢れて来た。

 両親は惣吾の方が可愛くて一緒にいたいから、僕が邪魔なんだとばかり思っていたのに。

 まさか、惣吾が病気だったなんて......

 

『君達は、仲良しの兄弟なんだね。弟は、いつも君を頼りにしている』


 惣吾は、僕から見ると邪魔臭いくらいに、いつだって、僕の後を付けて来ていた。

 出来ないくせに、僕の真似を一生懸命しようとしていた。

 それで、よくコケて怪我をして......


 結果、僕が、叱られていた。


 お兄ちゃんなんだから、ちゃんと面倒を看てあげてって。

 そういう事だったんだ......惣吾は身体が弱いから、少しの傷でも、親は心配してしまうんだ。


「惣吾は、不器用なくせに出来るつもりで、いつも僕の真似してまとわりつてた、面倒臭い奴なんだ......」


 そう言いながら、涙が頬を滝のように止めどなく流れ落ちるのを感じていた。


 惣吾の事を本気で邪魔に思っていたわけじゃない!


 僕だって、周りに同い年くらいの子がいなかったから、一つ年下の惣吾は、少し物足りないけど、弟であると同時に友達のようなものなんだ。


 あいつがいなくなると、僕は困る!


「惣吾は、治らない病気なの?」


『......現代の医学だと、このままだと治らない可能性の方が強いね......』


 アヨンサは、僕の気持ちが伝わっているらしく、辛そうに言った。


「そんなのイヤだよ!惣吾はまだ4歳だよ!まだ死んでしまったらダメだよ!アヨンサ、精霊なら、何とか出来るだろう?どうにかして、惣吾を助けて!」


『何とかならない事は、無いけど......』


 アヨンサの言葉に、僕は希望を見出した。


「そうなの?僕に出来る事なら何でもするよ!」


 惣吾の為なら、僕はキライな食べ物も文句言わないで食べるし、ここで祖母にもわがまま言って困らせたりしないようにする!


『残念ながら、君が思っているような簡単な事じゃないんだ......』


 僕の思考を読んだアヨンサは、否定した。


「まさか、僕が惣吾の身代わりに死ぬって事なの?」


『今すぐ君が死んでしまうわけではないから安心して。命っていうのは、その人が持っている命の他に、親族で上手く調整出来る命というのも有るんだ。ただし、それは、普通の人間が勝手に操作は出来ないけど』


 その時は、アヨンサの説明の意味がよく分からなかった。


「家族で調整出来るって、どういう事?」


『例えば、君の余命......残りの寿命が70年有るとして、惣吾君の命がそろそろ無くなりそうだとしたら、君の半分を惣吾君に分け与える事が出来るんだ。』


「僕の命を半分、惣吾に分けてあげるんだね!いいよ、それで!半分ずつにしたら、同い年くらいに、僕と惣吾は死ねる事になるんだね?」


 その頃の僕は、あと70年も長生きするなんて、想像もつかなかったし、惣吾にも僕と同じだけ生きてもらいたかった。


『それなら、きっと大丈夫。分け与える側、つまり君の強い意志と、お互いの精霊の合意が必要なだけだから」


 精霊の合意......?

 難しそうな言葉だけど、きっと、アヨンサと惣吾の精霊で話し合いするって事なんだと思った。


 アヨンサは、少しの間、黙って目を閉じていた。


『惣吾君の精霊と話して来た。まだ何回か、夏休みに手術する入院が必要になりそうだけど、その後は、大丈夫!君の願いは聞き届けられたよ!』


 精霊同士の会話って、なんて早いのだろう!

 もう決着がついたとは!

 さっき、アヨンサは距離は関係無いって言っていた通りだった。


「やった~!これで、惣吾とはずっと一緒にいられるんだね!」


『そうだね、それぞれの人生の分岐点が来る時までは』


 アヨンサは時々難しい言葉を使う。


「分岐点?」


『結婚とか仕事で転勤とかだよ。いずれ君達もするかも知れないだろう?』


「アヨンサは、僕の未来まで分かるの?」


 僕は知りたくてワクワクして来た。


『分からない事も無いけど、未来は変わる可能性が有るからね』


 惣吾が助かるなら、どんな未来でも、僕は構わなかった。

 僕は、ここで、アヨンサと出会ったおかげで、惣吾の命を救えたという満足感で満たされた。

 アヨンサとは、田舎の祖母の家でしか会えなかったが、僕は、アヨンサと過ごせる夏休みが楽しくて仕方無かった!

 出来る事なら、家に戻った時もアヨンサと一緒に過ごしたかった。

 

 惣吾は、アヨンサとの約束通り、数回の手術を繰り返し、病弱だった時代が嘘のように健康体になった。


 祖母の家に僕1人がお世話になる事も無くなり、アヨンサと過ごした思い出もいつしか記憶の底に沈んでいた。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る