第16話試し

 愛娘サラの後を追い、こっそり勇者学園に潜入。

 クラスメイトになった娘を、目立たないように見守っていく。


 そんな中、発見した新たなる技“魔剣技(まけんぎ)”。

 娘のアドバイス(?)のお蔭で、無事に専用の剣が完成する。


 ◇


 完成した翌日は週末。

 授業も無いので、完成したばかりの混沌剣を手にして、深い森にやってきた。


「ここなら大丈夫そうだな?」


 やって来たのは、ウラヌス街から少し離れた森。


 通称“魔の森”

 魔物や魔獣が好む魔素が濃く、一般人は立ち入り禁止の危険な場所。


 ここなら一般の行商人も通ることなく、知り合いに会うこともない。

 絶好の実戦データが取れる場所なのだ。


「よし、まずは適当な獲物を探してみるか……【探知・全】!」


 探索系の魔法を発動する。

【探知・全】はその名の通り、魔力を持つ相手を全て探索する魔法。


 自分を中心にして、広範囲を調べることが出来る。

 かなり便利な魔法だが、欠点もいくつかある。


 一つ目は、相手が腕利きの剣士や魔法の使い手なら、こちらの発信源もバレしまうこと。


 二つ目は、魔力を意図的に抑えている相手のことは、探知しづらいこと。

 つまり達人や腕利きには効果が薄いことだ。


 ちなみにオレも普段の生活では、何重に隠密系の術を展開している。

 だからウラヌスの街で、誰かに探知系の術を発動されても問題ない。


「おっ、けっこうな数がいるな?」


【探知・全】に魔物、魔獣など、かなりの数がヒットする。

 この森は通称“魔の森”

 魔力の溜まり場も多いので、魔物系が集まりやすいのであろう。


「予想以上だな。これは自主練場として好都合だな!」


 ウラヌスからそんなに離れていない場所なので、週末用のオレの実戦上になる。


 まぁ、“そんなに離れていない”といっても、徒歩で来たからかなりの距離がある。

 今回は飛行系の魔法で、高速移動してきた時間換算だ。


「さて、一匹目は、どれにしような……よし、あいつにしよう!」


【探知・全】に引っかかった魔物の中で、近くにいる大き目な奴に目標を定める。


【身体能力・強化】の魔法で身体能力を強化。

 森の中を高速で走り駆けていく。


 本当は飛翔の魔法を使えば、もっと早く楽に到達可能。

 だが基本的に障害物のある森は、大地を駆けて移動をするように心がけている。


「何しろ今のオレは“前衛”の剣士だからな……」


 実戦訓練以来、学園では前衛タイプとして認知されてしまった。

 大賢者と呼ばれていたオレは、今まで近接戦闘の経験は多くはない。

 だから今後の移動は、なるべく自分の足ですることにしたのだ。


「自分の足で駆けるか……なかなか奥が深いな、これは」


 移動しながら、身体の使い方を意識する。

 障害物のある森での高速移動は、なかなか難しい。


 高速で移動すると、木々が凶器のように目の前に迫ってくる。

 一瞬でも回避が遅れると、ぶつかって致命傷を負いかねない。


「それなら【空間認識・広域】も同時に発動してみるか?」


【肉体強化】で高速移動しながら、同時に【空間認識・広域】も発動させる。


【空間認識】は自分の周囲の地形を、俯瞰(ふかん)して見ることが出来る魔法。

 自分の目とは別に、頭上に透視してくれる視覚がある感じ。


 さて、どうなるか?


「おお……これはいい感じだな!」


 思わず感動の声を上げる。

【空間認識】のお蔭で、進路の予測が一気に捗(はかど)ったのだ。


 かなりスピードを上げても、木々にぶつかる心配は無用。

 これは面白い。


 これなら更に速度を上げて移動しても、衝突に危険性はない。

 むしろ子供用の遊具の面白さがある。


「よし、それなら、この移動はどうだ?」


 今度は木々を踏み台にして、立体的な移動を試してみる。

 障害物を利用して、三次元的な移動。

 複雑な地形の森の中を、縦横無尽に高速移動していく。


「おお! この動きも面白いな」


 今のオレの動きは、まるで弾けるゴム弾のよう。

 上下左右の概念はなく、不規則で流動的に移動している。


 これは相手にとっては予測が困難な動き。

 上手く使いこなしたら、戦闘にも使いえるかもしれない。


 この手の動きは、今までの前衛に無かった動きだ。


「よく考えると、前衛の連中って、動きが二次元的すぎるんだよな……」


 どんな屈強の戦士でも、人は大地に足をつけてしか戦えない。

 重力の束縛からは離れられないのだ。

 だから前衛職は、常に二次元的な戦いをしている。


「この三次元的な動きは、今のところはオレにしか出来ないだろうな、たぶん」


 今のオレは【身体強化】と【空間認識】、【足場強化】、あと数個の補助魔法を並列発動させている。


 自慢ではないが、これだけ多くの魔法を同時に発動できるのは、大賢者であるオレだけ。

 どんな優秀な魔法使いでも、多くて二つがやっとなのだ。


「それにこれだけ魔法を平行発動させて、剣で戦かおうと試みる奇特な奴は、世の中にオレだけしな」


 普通の後衛職は、ここまで近接戦を磨こうとしない。

 効率的に考えたら、魔法だけ戦った方が何倍もマシだからだ。


 一方で今のオレは訳あり。

 強力な魔法は隠して、剣士として目立たないように、学園生活をおくらなくていけないのだ。


「お蔭で、この魔剣技と立体移動を発見できらか、“怪我の功名”だな」


 苦肉の策の前衛職から偶然、新しい方法を確立できた。

 大賢者と呼ばれたオレにとって、新しい発見はどんな喜びに大きい。


 よし、今後も常識にとらわれず、新しい技に挑戦していこう。


「おっ、アレかな?」


 そんなことを考えて移動している内に、目標物を発見。

 この森の中でも、最大級に大きな魔力の持ち主だ。


 高速移動を止めて、目標物のすぐ前に降り立つ。

 突然の襲来者であるオレに対して。巨大な魔物は、咆哮してくる。


「こいつは……“大地竜(アース・ドラゴン)”かな? 久しぶりに見る種だな」


 目の前で咆哮(ほうこう)をあげ、威嚇(いかく)をしてくるのは、巨大な一匹の竜。

“大地竜(アース・ドラゴン)”と呼ばれる上位の魔物だ。


「ほほう……けっこう大きいな、こいつは」


 目の前の“大地竜(アース・ドラゴン)”は、ちょっとした屋敷ほどの巨体。

 腕利きの魔物狩りパーティーでも、やっと倒せる強さはあるであろう。


「これだけ大きい個体が出現しているということは、やっぱり“魔王”の復活が近いのか?」


 魔物は自然の生物ではない。

 魔王と魔族の影響を受けて、この世に出現する存在。


 つまり魔王の復活が近くなるにつれて、強力な魔物が段々と姿を見せるようになるのだ。


『ギァルルルルォオオオ!』


 いきなり“大地竜(アース・ドラゴン)”が攻撃を仕掛けてきた。

 魔物は破壊と虐殺を本能的に行う。


 オレを敵対生物として認識したのであろう。

 城壁すら粉砕する凄まじい威力の突進で、一直線に突撃してくる。


「よっと」


“大地竜(アース・ドラゴン)”の突進を、立体移動で回避する。

 かなり強力な攻撃だが、当たらなくては意味が無い。


 空中に舞い上がりながら、オレが姿勢を整える。


「さて、かなり大物だが、こいつは剣だけ倒してみるか!」


 攻撃魔法を使えば、一撃で倒すことは簡単。

 だが今のオレは前衛職。

 なるべく敵は剣の技だけ倒したいのだ。


「いくぞ……破(は)っ!」


 まずは通常攻撃から試してみる。

 大地竜(アース・ドラゴン)の背中を、混沌剣で攻撃する。

 鱗が切り裂かれ、分厚い皮下脂肪まで剣先が到達した。


『ウギャァアアアラ!』


 痛みに怒り狂った大地竜(アース・ドラゴン)が、尻尾で攻撃してきた。

 尻尾は丸太よりも太く、更に鋭いトゲが何本も付いている。

 一撃でも食らったら、タフな戦士でも戦闘不能になってしまう。


「あら、よっと」


 これまたオレは立体移動で回避。

【空間認識】の魔法を展開しているお蔭で、この程度の攻撃は先読み出来るのだ。


「うーん、やっぱり剣だけじゃ、攻撃力が足りないかな?」


 またもや空中を舞いながら反省をする。


 先ほどの攻撃は【身体強化】を使い、思いっきり叩きこんだ。

 だが皮下脂肪までにしか、ダメージを与えること出来なかった。


 混沌剣の切れ味は、今のところ悪くはない。

 つまり剣士としてオレの技術が、まだ大地竜(アース・ドラゴン)の耐久力に届いていないのだ。


「仕方がないな……それなら次は本題の【魔剣技】で攻撃してみるか」


 作戦を変更。

 地面に着地して、発動のために魔力を高めていく。


 今回の相手は“地属性”の大地竜(アース・ドラゴン)

 いつもの【雷光斬(ライ・コウ・ザン)】は雷属性で、地属性に相性が悪い。


 そればら属性的に有利な、新たな魔剣技を試してみるか。


「ふう……」


 剣を構え、意識を集中。

 魔力を高めていく。

 今回は今まので中でも、最大の魔力値でいく。


 ――――◆――――


 《術式展開》


 魔力を剣に集中


 “火”の属性


 “凝縮”の型


 《術式完成》


 ――――◆――――



「さぁ、いくぞ……全てを焼き斬れ……魔剣技、【豪炎斬(ゴウ・エンザン)】!」


 魔剣技を発動。

 炎をまとった混沌剣を、一気に振り切る。


 グォオオオオオオオンン!


 極限まで濃縮された超高温の獄炎が、一気に爆ぜる。

 炎の斬撃で一瞬で、切り裂かれた大地竜(アース・ドラゴン)。


 直後、爆炎を上げて跡形もなく消滅する。


「よし、成功だな!」


 初めての実戦投入。

 予想以上の出来に、思わずガッツポーズをする。


【炎豪斬(エン・ゴウ・ザン)】は炎系の魔法と剣闘技の融合。

 攻撃力だけなら【雷光斬(ライ・コウ・ザン)】よりも高い。


 欠点としては、目立ちすぎる所かな?

 あと周囲への被害も広がること。


 ほら、今もこうして、赤々と森が燃え盛っているから……


「あっ⁉ これはマズイ!」


 飛び火して森が、凄まじい勢いで燃え始めている。

 大賢者と呼ばれたオレの、炎の攻撃力は尋常ではない。

 このままでは森自体が消失してしまう。


「えーと、こんな時は……いくぞ、【大降雨】!」


 気象を操る魔法で、周囲に何層もの雨雲を召喚。

 滝のような豪雨を降らせる。


「ふう……なんとか、間に合ったぞ」


 周辺が水浸しになるほど降水量。

 飛び火は鎮火して、何とか森の全焼は防げた。


「あとは、これで……【生命力・回復】!」


 爆心地を中心にして、大地に回復魔法の一種をかけておく。

 これで焼け落ちた木々も、数日で回復していくであろう。

 かなり広範囲にかけておいたから、証拠も隠滅できる。


「それにしても【炎豪斬(エン・ゴウ・ザン)】はヤバイ威力な……これは、あまり多用はしないようにしよう」


 魔力を剣に濃縮したにも関わらず、【炎豪斬(エン・ゴウ・ザン)】の威力は予想を超えていた。

 これを街で使ったら、どんな被害になるか予想もできない。


「うーん、まだまだ改良の余地があるな」


 魔剣技は未知なる部分が多いが、利点の方が大きい。

 特に今のように単体攻撃の威力が、普通の攻撃魔法よりも何倍も高まる。


 防御力が強い魔物や、通常攻撃が効きにくい魔族には特に有効。

 これからも研究をしていくことする。


「あと、剣技か……オレの剣技自体も向上させたいな」


 先ほどの大地竜(アース・ドラゴン)への初撃。

 オレの剣技の低さもあって、皮下脂肪までしかダメージを与えられなかった。

 これも改善したい問題も一つだ。


「学園の近接訓練だと、ある程度までしか成長は出来そうにないし。うーん、こまったな……」


 学園には多くの専門職の教師がいる。

 だが彼らは所詮“そこそこのレベル”


 今のところ学園の教師陣は、オレが望んでいる域には達していないのだ。


 そういえば『新しい剣技の先生が、近いうちにやって来る』という噂もある。

 だが、教師陣は、あくまでも一般的な段階の強さ。あまり期待はできない。


「せめて“真の勇者”クラスの前衛に教われたらなら……」


 今、大陸には“真の勇者クラス”と呼ばれる連中がいる。


 大きく分けるとオレが所属していた“初代”の六人


 その後の真魔王を倒した“二代目”のパーティーの六人。


 全部で合わせて十二人しかいない英雄たち。


 その中でも“真の勇者”クラスの前衛タイプは半分。

 全部で合わせても六人くらいしかいないはずだ。


 出来れば“真の勇者クラス”の前衛の六人のうちの誰かに、剣技の基礎を教えて欲しい。


 えっ、“二代目”とか“初代”とは、よく分からないって?

 簡潔に説明すると、次のような感じだ。


 ◇


《初代“真の勇者”パーティー》

 三十四年前に復活した“大魔王”を倒した、六人の勇者たちのこと。

 前衛三人と後衛三人。

 当時、十二歳だったオレも、その内の一人だ。

(ちなみにオレが勇者養成所に入ったのは十歳の時。一年間の訓練の後に、一年間の旅で大魔王を倒せたのだ)



《二代目“真の勇者”パーティー》

 今から十四年前に復活した“真魔王”を倒した、六人の勇者たちのこと。

 たぶん前衛三人と後衛三人の編成ははず。

(今から十四年前は、オレは既に辺境の自宅に引き籠りしていたので、誰が二代目か全く知らない)



 ちなみに《三代目“真の勇者”パーティー》は選定中。

 今現在、勇者学園に通っている候補者の中から、選ばれる代……つまりサラたちの代だ。

 近いうちに復活する新しい魔王に対抗するために、教育中であり女神のよって選定中なのだ。


 ◇


 ざっくり説明すると、こんな感じだ。


「こうして考えると、“初代”の奴らには、教えてもらうのは難しいかもな……」


“初代”は年齢的に、今は全員が五十歳くらい。

 特に肉体が資本の前衛の三人は、全盛期の力は有していないであろう。


「ということは、“二代目”の前衛の誰からに、剣技を教えてもらのが最良か?」


“二代目”は年齢的に、今は三十歳くらい。

 肉体的にも技術的にも、一番成熟しているであろう。

 簡単に説明するならば『現時点、大陸で最強の剣士は、“二代目”の前衛の連中』なのだ。


「でも教えてもらっていっても、何のツテもないからな……」


“二代目”が活躍していた時、オレは辺境の自宅に絶賛で引き籠り中。

 どこの誰が“二代目”なのか全く知らないのだ。


「というか……いきなり『剣技を教えて!』って、頼みに行くもの……キツイし」


 今まで他人と極力関わらないように生きてきた。

 とにかく初対面は恥ずかしいのだ。


「ん?」


 そんなこと考えていた時。

 周囲に微かに違和感がある。


 常時発動している【索敵】に、微かに反応あったのだ。

 それも近い距離で。


「まさか……の距離まで近づかれていただと⁉」


 これは驚きだった。

 オレの【索敵】をすり抜けることは、普通の者はできない。


 しかも気配は魔族ではない。

 人族でこれを出来るとしたら、かなりの腕利き……その中でも……。


「おい、そこの奴! この焦土はアンタの仕業かい⁉」


 木々の奥から、声が上がる。

 質問はオレに対して。


 向こうもこちらの気配を、完全に掴んでいる。

 やはり、かなりの腕利きだ。


「ん? それに、あそこにあるのは大地竜(アース・ドラゴン)の骨……だと?」


 木々の奥から姿を現したのは剣士。

 炎のように赤い髪、長身の若い女剣士であった。


 転がっている大地竜(アース・ドラゴン)の死骸を見つけて、目を細めている。


(あれ? あの燃えるような赤い髪は……それに、あの雰囲気は……?)


 女剣士は見たことがない顔。

 だが雰囲気と特徴的な髪の毛は、どこかで見たことがあるのだ。


(たしかレイザードの娘が、あんな髪の毛だったような……)


 記憶に浮かんできたのは、かつて仲間だった男剣士レイザード・エイザントの顔。

 そして彼の実の娘の顔。


(前に会った時は、小さな女の子だったから……だから今の歳は……)


 頭に浮かぶ少女と、目の前の女剣士を照らし合わせていく。


(あの子の名前はたしか『レイなんとか』だったような……)


 もう一息で記憶の中の、赤髪の少女の名前が出てきそうだ。


「アタイはレイチェル・エイザント!」


 そうだ、レイチェル!

 当時の仲間の娘の……『レイチェルちゃん』だ。


 しかも苗字のエイザントも同じ。

 つまりオレの昔の仲間の娘だったのだ。


(そうか、あの時の十歳くらいの女の子、こんなにも大きくなったのか……)


 この子に最後に会ったのは、今から十九年くらい前。

 だから今、彼女は二十代後半くらいの年齢かな?


 すっかり大きくなって。

 なんか、懐かしてオジサン、涙が出てきそうだよ。


「お前……あの頑丈な大地竜(アース・ドラゴン)を、ここまでするとは……まさか、お前……魔族の一味か⁉」


 だがレイチェルちゃんは誤解していた。

 普通の子どもは、大地竜(アース・ドラゴン)を消失させることが出来ない。

 だから“魔族”だと勘違いしいるのだ。


「い、いや、魔族の一味とかじゃないし、オレは君のパパの……」


 自分は『キミのパパの仲間で、大賢者と呼ばれたマハリトおじさん、だよ!』と明かそうとして、言葉を飲み込む。


 何しろ今のオレは十歳の子ども。

 普通に言っても信じてもらえないだろう。


「返答なしか⁉ あやしい魔族め!」


 こちらの態度が不審すぎたのであろうか。

 レイチェルちゃん……改め女剣士レイチェルは、大剣を構える。


「お前のような怪しい魔族は、この二代目“真の勇者“が一人……”剣帝“レイチェルが成敗してやる!」


(えっ⁉ あのレイチェルちゃんが“真の勇者”に⁉ しかも二代目の⁉ それって、どういうこと⁉)


 知らない情報が出てきて、思わず混乱する。


 というか、ちょっと待った⁉


 オレは魔族じゃないし!


「問答無用だ、魔族め!」


 こうして昔の仲間の娘……現時点で人族最強の剣士の一人、剣帝レイチェルに強襲されるのであった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る