5/31(火)タイムスケジューラーの憂鬱

 私の学生の頃の異名は『忘れん坊将軍』で、自慢ではないが何も覚えていられない。

 専門学校の頃の友達と思い出話が出来ないし、新規で人の名前と顔を覚えるということはとうの昔に諦めたし、過去に見たり読んだりした映画や小説も全く覚えてないので3年経てば何でも新しく楽しめるというメリットもある。


 そんな私なので、仕事でいろんな企画を走らせているときはメモが命綱となる。

何をしなくちゃいけなくて、それをどこまでやったのか。全部メモに取る。

そのメモを見ながら、日曜日に作業の進捗を確認しつつ次の週にやることを予定として埋めていくことにしている。


 月末はその作業の長期的なものをやる。

三か月先くらいの予定を確認しながらその月にやらないといけないことを洗い出しつつ作業内容を決めていくのだが……これが、今月エライことになってしまった。


 というのも、8月までガッツリ予定を組んでいるのだが、実はかなり余裕を持ったスケジュールにしていた。

 それが、今月ゴールデンウィークをしっかりとって遊んでしまった上に、先週風邪をこじらせて一週間丸々休んでしまったために今月中に出来てないといけない作業が残り20%くらい出来ていないまま6月を迎えてしまう。


 やべえ……。(滝汗)

 6月、睡眠時間が無くなっちゃうっ!ということで、悪あがきだが今週の月曜からフルスロットルで動くことにして、さっそく本日寝坊した。


 午前中にやらなきゃいけない作業が丸々午後へ繰り越された。

……ということは、午後の作業が夜に繰り越す。寝るのが遅くなる。次の日寝坊するの素敵なスパイラルの出来上がりだ。


 こうしてさっそく私は途方に暮れる。

こんなに完璧なスケジュールを組んで、何を遅れることがあるのだ。

メモの通りに動けばいいだけだ。目標をセンターに入れて、スイッチ。たったこれだけだ。


 動け、動いて、動いてよ!!!

シンクロ率0%のシンジ君状態の脳内をボーっと見ながら、自分はひとまずコーヒーをすすっている。


夜更かしが大好きである。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る