「耕すと楽になります」
「森を切り拓くだって!?」
大声で叫ばれてしまった。
ざわざわと周囲も騒ぎ出す。
「そんな事は許される事じゃなか。だいたいあれは領主様の持ち物で、我らはその恵みの一部を許可された分だけ。生きる分だけ頂いているだけだで」
そうだそうだと集まった男たちが口を揃える。
向けられるのは非難の目だ。
「その領主様からのお達しなんですよ」
「そんなわけあるか!」
あちこちから上がる不満の声。
それを諫めたのは年老いた村長だった。
「まぁまぁ皆の衆。彼らが領主様の使いというのは確かじゃ」
「村長、じゃぁやるんですかい?」
「これも時代の流れじゃろう」
村長は仕方がないと首を振る。
結局森を拓く事が決まった。
領主の使いである我々は集会所を出て、ゲストハウスへ向かう。
「嫌われていますね」
「いつもの事だ。税を待つと言っても労働力は村の者だし、その間普段の生活は滞る」
「村の生活って奴ですか。それにしてもあんなに動揺するなんて」
「なに、どうせ何年かして収穫が安定すれば態度も変わるさ」
これから忙しくなる。
労働力は彼らだが、何処をどう開拓するかの指揮は我々だ。
彼らからすれば面白くないだろうが、そうした方が数十年後の生活が楽になる。
そのために村の正確な人数と備蓄を確認し、計画的にやらなければ。
しかし、事はそう簡単に運ばなかった。
森は深く、備蓄は少ない。
食料だけでなく薪の準備だってあるのだ。
「薪作業をやめさせましょうよ。こんなにあるのに」
「馬鹿野郎。今やってるのは来年、再来年の分だ。その時に全員凍死するぞ」
「じゃぁ領主様に人員を送ってもらいましょう!」
若者がわけのわからない事を言い始める。
今ですら備蓄が怪しいのに、人が増えてどう食っていくのだ。
領主様の元で何を学んできた?
このゲストハウスだって、村が備蓄していた物資でやっているんだぞ。
難しい計算も、言って聞かせる村人教育も、領主様とのやり取りも俺がやっているというのに。
村の青年団の方がよっぽど役に立つ。
というわけで食料の消費先をひとつ減らす事が出来た。
もう二、三潰せば冬を越せるだろう。
そこから先はまた考えれば良い。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます