夜勤

夜勤、それはとても大変な勤務の一つ。


僕は夜勤が大嫌いだ。


しかし、夜勤が好きっていう人も中には居る。


それはそれで助かる存在でもある。


そもそも、勤務時間があり得ない。


夕方16時から翌日の朝9時まで。


勿論、仮眠など無いし、


落ち着いている時間はゆっくり休めるが、


いつ、誰が起きて来るのか解らないし、


センサーが鳴るのか解らないから、


気を抜く事は出来ない。


つまり、トイレに行く事さえ


気を緩めない過酷な勤務である。


僕の働く施設では、


10人が泊まる。


時には9人とか11人とか変動はあるが、


売り上げの為には10人が泊まる必要ある。


部屋は10室なので、11人の場合は


一人はホール対応になる。


緊急受け入れなんて、滅多にないが、それでも何度か経験ある。


だからと言って、ホールの電気を全て消す事は不可能


嗚呼、ホールの人は可愛そうだなって思うけど、


そんな事は仕方が無いし、僕には何も出来ない現実である


流石に10人対1人には無理がある。


同時にトイレ覚醒やセンサーなんて日常茶飯事


転倒リスクもある利用者を


考えながらトイレ誘導したりと、かなり大変な作業だ


センサー鳴らない事が、どれだけ幸せか


もう、センサーノイローゼなりそうって思う。


遅番が帰った後、嘔吐と高熱で


救急搬送をした事もあったが、とにかく誰かを


呼ばなければならない。


たまたま2ユニットだから、そちらに頼んで電話をして貰ったが、


誰も電話に出なかった。


仕方なく、近所に住むパートに電話を掛けたら来てくれた。


滅多にないけどあるのが介護施設である以上


現実にある事だ。


それに、夜勤が終わっても、帰れない事もある。


酷い時なんて、人が居なくてそのまま訪問へ行った事があった。


小規模多機能って言うのは、


訪問って言うんがあって、誰かが休むと行ける人が居ないのだ。


滅多にないけど。


誰かが休んだり、事故などあれば、


眠いし帰りたいけど帰れない。


ちなみに、僕は一度だけ居眠り運転をしてしまった。


電柱の直前で目を覚ましたが、


もし、覚まさなければぶつかっていただろう…


あと少しで家って言う場所だった。


生活リズムを狂うから、体への負担が大きい


僕は夜勤が嫌いだから、尚更なのだろうけど、


とにかく、夜勤中は


家に帰る事しか考えていない。


夜勤中、何をしてすごしているか、人それぞれだろうけど、


僕は本を読んでいる。


お陰で小説を何冊も買って読んだ。


前はゲームをしたり、パソコンをしていた。


起きて、利用者の対応さえすれば何でも良いと僕は思っている。


介護福祉士の試験前は、ずっと勉強していたが、


お陰で一発合格が出来た。


介護で働きたいって思う人、


夜勤はとても大変です。


日中と違って、全て一人で仕事をして


何かあれば自己判断。


責任重大な仕事である。


やはり、中途半端な気持ちや知識では出来るもんではない。


僕が思うには、


親をお願いしている家族だって、初心者や無資格の夜勤より、


介護福祉士の資格を持っている人が


夜勤が良い筈だ。


何故なら、国家資格だから、合格するのは困難なのだから。


でも、初心者でも夜勤をやっている。


僕は、たまに疑問に思う。


もし、親が入所したら?って思うと、


やはり、資格の有無って左右するなと。


車の免許を持っていない人、初心者マークの人の運転は、


乗りたくない。


それと同じである。


しかし、初心者や無資格が夜勤をしなかったら?


介護施設は回りません。


でも、そこは命を預かるのだから、


やはり規制してもおかしくは無い話だと思う。


介護福祉士の資格がない人は


夜勤をさせない体制こそが


より良い介護の質にも繋がるし、


差別化が出来るんじゃないかな?


ま、介護福祉士の資格を持っていても


微妙な職員は何人も見て来たけど、


だけど、それなりに努力や勉強をしたのは事実だから、


給料だって、10万くらい差があっても良いと思う。


だって、無資格でも入社が出来るって、


ハードル低すぎでしょ?


人手不足だから。


だからこそ、もっと差を付けるべき。


働いている僕からしたら、無資格の時なんて


何も解らないから差があっても文句は言えないし、言わない。


一年働いたら、二年働いたらって言うより、資格が大事。


学校を出て資格を取得って言うのは、馬鹿な話だと思う。


現場で三年働いてからって思うもん。


特に夜勤は。


夜勤だけは甘い考えで出来る仕事じゃない。


困ったら誰かに電話しようじゃなく、


どう対処して判断して…


その最終的な答えが電話じゃないかな?


最後に


夜勤って言うのは、


僕からしたら


誰にでも出来る仕事じゃない


中途半端な気持ちで介護の仕事も、


夜勤もするな


質が落ちるだけ。


だから、虐待だののニュースが多いんだよ。


1、介護職に就きたいなら三年は現場で見習い

  給料も少なく夜勤なし


2、介護福祉士を取れたら、やっと介護士と名乗れる

  給料アップ・夜勤も可能


これくらい厳しくしないと、いくら人手不足でも


質が落ちるだけなんだよ。


僕が、もし介護施設を作るのなら、ここら辺は良く考えるかな。


やっぱ、命を扱う対人の仕事だからこそ、


家族を安心させなきゃいけないから。


自分の親だったらって、常に考えながらね。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る