憑き物が落ちた

ハナミ

第1話星空

子供がね、好きなの

子供を不安にさせ、生きるのがしんどくなるまで追い込んだ自覚かない。

本当に思った。

診断書で、学校に行ける状態では無いと。

その前の事件も伝えている。

だけどね

何処までいっても、悲劇のヒロインで私のせいで、ど恨み節言われても、もしね

私の言ってる事がおかしかったら

誰も相手にもしない。

分からないのかな?

どこどこに言ったからとか。

そこが何故動いたのか、考えて欲しい。

でもね

人生勉強させてもらって感謝している

差別され過ぎて、麻痺していたのを

新しい

出会いが正常にしてくれる

ハンディ家族

この言葉が1番辛かった

でも、もう関係ない人なんだよね

卒業式にはいくけど

なんかね

次に行く先生が

私以上に息子のために動いてくれて

人の優しさに触れて

凍って居た心がとけていく感じで

その時に

やっとわかった

私は傷ついていたんだなって

涙も出ない

どうして?

我が家の子供は発達障害と言う事で差別されたけど

それ以上にいい人に出会えた

後ろを振り返らず

前に進んで良かった。

差別する事に、優越感を感じる人間は、幸せになれない。周りの人間を大切に出来ないから。

自然と孤独になる。

私は人を大切にしようと。

自分は不幸だと思えば、そこで終わりだし。

でもね、乗り越えた先には綺麗な星空

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

憑き物が落ちた ハナミ @muneta

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ