応援コメント

第22話」への応援コメント

  • こんにちは。

    ふふふ。ふふふ。にやける口元が止まらない。
    こうやって、一緒に下校するの、良いですね〜!!
    そして、ユート先輩。
    自宅が。知ってるって。気をつけないとばれちゃうぞー( ̄ー ̄)ニヤリ

    作者からの返信

    千花様、こんにちは😊

    えへへ (*´σー`)エヘヘ
    一緒に下校しながらのおしゃべり、いいですよね。
    私にもこんな時、あったなぁ……(遠い目……笑)

    おっと、うっかり方向一緒だからって……。
    ユート、気をつけないとバレちゃうよね。

    千花様、コメントありがとうございます✨✨

  • 高校生の時は、中学の事が話題になりますよね。「だれだれ、知ってる?」とか、部活の話だとか。共通の話題を見つけ易いですね。さり気ない話題で盛り上がるか?否か?でその後の関係が決まってしまいますね~。
    彩と悠人、良い感じの距離感ですね。

    作者からの返信

    甲斐さん、こんにちは~😊

    ここまで読み進めて頂き嬉しいです\(^o^)/

    高校になって中学校の時の話題になったりしますよね。
    実際に、私、中学校の時にいっつも脱線して面白い話をしてくれる先生がいて楽しかった経験があります。
    それをちょっと取り入れてみました。

    彩と悠人、良い距離感になってきました。

    甲斐さん、コメントありがとうございます✨✨

  • 同中トーク!楽しいですよね 笑
    私もバイト先の先輩が同じ高校の先輩だってわかった時、こんな感じで盛り上がったことがあります😊

    彩ちゃん、ユート先輩をはじめ優ししい部員の人達でよかったですね。
    部活が楽しいって、毎日が楽しくなりますもんね。
    大会も頑張って!🚩

    作者からの返信

    つぐみ様、おはようございます😊

    同中トーク、共感して頂き嬉しいです(#^.^#)

    そうなんです。今彩は部活の仲間にも恵まれて毎日が楽しくなっているんです。

    大会応援もありがとうございます。
    今後も見守って頂けると嬉しいです(#^.^#)

    つぐみ様、コメントありがとうございます✨

  • あー、こういう何気ない会話が、互いの距離を少しづつ縮めていくんですよね。
    会話の偉大さよ。

    作者からの返信

    桁くとん様、こんばんは😊

    そうです(o^―^o)ニコ
    コミュニケーションは大事です。

    桁くとん様、コメントありがとうございます✨