応援コメント

第71話 零か百か」への応援コメント

  • 実際のところ、我々もそうですもんね。
    人は広義では、有益性を与え、存在意義を獲得するために生きています。
    必ずしも頑迷な設定に縛られることなく、その時その時で柔軟に生きれば良いのです。
    どうせ願った未来が訪れる保証はないのだから、好きに生きるのが自分に対する誠意なのです。

    作者からの返信

    好きに生きるのが自分に対する誠意……確かにその通りですね!

    固定概念に囚われ視野狭窄になって生きるくらいなら、周りよりもまず自分の事を優先したって良いのではないかと。
    例え周囲に気を遣って(精一杯思いやったつもりで)過ごしていても、こちらが期待していたアクションが返って来るとも限りません。

    ワガママ放題で軋轢を作りまくるのは、巡り巡って自分が損をするだけなので……(笑)
    程々に、ワガママに生きたいものです(*´艸`)

  • シャルの判断は0か100だったのを、生き辛い所だけ削るという言葉は、驚きですよね。

    トリスを急に引き留めて、シャル様どうしたのー!?(*´艸`*)

    作者からの返信

    ちょっとずるい考え方かも知れませんが、せっかく優れた部分がたくさんあるのに全部捨てるのはもったいなくない? と(笑)
    シャルは公平であろうとする事に必死で、やや頭が固いのかも……(*´艸`)

  • うわぁ~めっちゃ思わせぶりやおまへんかぁ~
    シャルやん、そら罪でんがなぁ~
    愛の告白やと思いまんがなぁ~
    でもちゃいまんねやろぅ?

    酷でっせぇ~
    そら酷っくりさんでっせぇ~

    作者からの返信

    思わせぶり大根な男でっせ、ほんまに~!

    まあ、彼はそんなやさしい男ではないという事で……(笑)