『クラッシャーにゃんこ』と呼ばれて

自慢させてください。

うちで揃っている食器はありません。

みんな、一つ以上壊れたからです。

犯人は、わたし。


まずは、白地に青バラが入った大きな皿。

5つあったんですが

2つ壊しました。

「おばあちゃんの遺品だったのに」

義母がボソっと言いますが、

しつこく言わないのが彼女流。


それだけでなく、

小さな小鉢も壊して5つ揃ってのが2つになりましたし

透明な皿も壊して、5つ揃ってたのが3つになりました。

壊したのは洗っているときに

うっかり、落としてしまったからです。


3人で2つは使えないので、

新しい小鉢を買ったり、

透明な皿も、新しく買ったりします。


車も壊します。

バック駐車が難しい~~~!!

駐車場が小さくて、

せっかくピーピー

警告音が鳴っているのに

「ええい、ままよ」

とぶつけちゃう。


4月27日で通算3回、ぶっ壊しました。

そのたび、センサー付のバンパーがイカれて

高い修理代を払うハメになる夫。

「きみの貯金から、援助してくれ」

全額、弁償しろとは言わないのです。

優しい人だ。


27日の車が壊れたときは、

バンパーがさかむけになって

ギザギザの破片が剥き出しになって

そうとう、ひどかったので、

修理代がかなりかかったはずですが

わたしが出したのはほんの一部でした。


「警告音が鳴ったら、

ぜったいにバックしちゃいけん!」

夫はこのことを、何度も言います。

お金のことは言わないけれど

車の技術に関してはうるさいんです。

そんなに言うんだったら

雨の日に車を運転させないで欲しい><


ただでさえ、背後が見えにくい雨の日。

モニターはアテにできないし

車幅はわからないし

どこまでバックしてるかもわからん……


そのために警告音があるんだけど

気持ちが焦ってると

無視しちゃうんですよねー。

わかるよね?


あまりに毎回、いろんなものをぶっ壊すので、

とうとう、婚家では

『クラッシャーにゃんこ』と呼ぶようになりました。

わたしはもう57歳なのに、にゃんこ……


わたしの威厳をかえせ~


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る